スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム紹介Twelve Heros

『Twelve Heros』ゲームマーケット販売タイトル⑦!12人の英雄で領土を奪い合う戦略ゲーム!【ゲーム紹介】

2016-07-22 17:02:00
ドーモ!フェニックスです!

ゲームマーケット2016春で販売されたタイトルを紹介していくコーナー第7回です!


今回紹介するのは…

 

『Twelve Heros(トゥエルブヒーローズ)』!

12枚のカードを匠に操り、相手より先に領土を占領することを競う対戦型カードゲームです!

 
目次
 

ゲーム紹介


ゲームの目的

ゲームの配置はこんな感じです。2人対戦で、真ん中に領土カードを置き、12枚の英雄カードで組んだデッキを準備します。

『Twelve Heros』ではプレイヤーは領主となり、英雄カードを配置していき、戦力の高いプレイヤーが領地を支配します。

支配した領地ごとに点数が設定されており、先に7点分の領地を獲得したプレイヤーの勝利です。


ゲームの特徴

本作では英雄である、ユニットカードを領地に配置していきますが、この領地で継続的にユニットを戦わせるためには「食糧トークン」が必要になり、食糧を得られなかったユニットは”死にます”

ちなみにこのゲームは相手の妨害もありますが、主に自分の選択によってユニットが死ぬことが多いです。

復数の地域に兵力を同時に派遣するので、食糧は常に不足している状態になりがちです。

どの地域のユニットを生かし、どの地域のユニットを切り捨てるか…、素早い判断が求められます!


遊び方

ゲームは以下の4つの手順で行われます

1.支配フェイズ

・地域の兵力を競います、「自分のターンに、自分の方が兵力が高い地域」があれば、その土地を支配できます。
・土地カードごとに支配する回数が決まっており、その回数分支配することができれば、土地カードを獲得できます。
例:2点の土地なら2回、3点の土地なら3回


2.維持フェイズ
・戦場にいるユニットごとに食糧を1つ消費します。
・食糧がない場合はユニットは死にます…

3.収入フェイズ
・食糧2個と山札からカードを1枚引きます
※先攻プレイヤーの最初のターンは1~3のフェイズを飛ばします

4.軍事フェイズ
以下の4つのアクションから好きな行動を3回まで選んで行うことができます

・招集
→食糧をコストに、ユニットカードを自分の場にプレイします

・派遣
→各地域に自分の場のユニットカードを派遣させます、この時にユニットに好きなだけ食糧を持たせることができます。
※この時に持たせた食糧が地域に蓄積し、維持フェイズでは地域ごとの食糧を消費していきます。

・移動
→ユニットを今いる地域の隣の地域に移動させます、この時に地域にある食糧を好きなだけユニットに持たせることができます。

・調達
→ストックから食糧を1つ獲得します。
※先攻プレイヤーが最初のターンに食糧を得るには、「調達」を選択する必要があります。

また、手札のカードを1枚捨てるごとに、追加のアクションを1回行うことができます。
行動回数を全て消費したら、ターンは次のプレイヤーに移ります。


 

遊んでみた

さっそくゲードラ編集部で遊んでみました!

今回対戦者はコアゲーマーのワルッシーです!

第1ターン

開幕は先攻フェニックスで、「農夫」を招集!

農夫は0コストで出せ、食糧を2個生み出す、心強い資源ユニットです。

その資源で2コストの「エルフ」をプレイし、戦場に派遣!

エルフは派遣時に食糧を2個生み出すので、かなり柔軟な盤面でスタート!

第2ターン

対するワルッシーは「飛空艇」の効果で、「山羊」を同じ戦場に出し、絶妙に兵力を上回るプレイング。







第6ターン

この時点で、フェニックスが2点、ワルッシーが3点の領土を制している状況。

 

ここに来てワルッシーが勝負に出る、溜めたコストで一気にユニットをプレイし、同時に3エリアに派遣!

フェニックス危うし!

第7ターン

ここで切り札のユニット「ベヒモス」が登場!

パワーを上回り、戦場を制圧。

 

そして最後は純粋なパワー比べとなり、ベヒモスの超パワーでフェニックスが勝利!


さて、今回は僕の勝利でしたが、状況が毎ターン激しく代わるので、何度も遊べますし、デッキに必要な12枚のカード以外にも、6種類のカードがありますのでそれらを入れ替えて自分好みのデッキで遊ぶことができます!

しかも、デッキに同じカードは何枚でも入れることができるので、復数セットを組み合わせれば、さらに構築の幅が広がります!

ちなみに今回使用したデッキはこんな感じ


フェニックスのデッキ

ベヒモス、ツリーフォークの高いパワーを持ちながらアドバンテージを得られるカードで、盤面を取りつつ、ゴブリンや大砲のような速効的にパワーを出せるカードで広く領土を狙い、勝ちを目指していくデッキです!


ワルッシーのデッキ

ドラゴン、ゴーレムを軸に高いパワーを維持しながら領土を支配していき、大砲で一気に高打点を出し、点数の高い領土を確実にものにしていき、勝利するデッキです!
 

戦略

『Twelve Heros』での戦略は大きく2つに分類できます。

「領土2枚で勝つ」か「領土3枚で勝つ」かです。

2枚で勝つ場合:4-3

今回ワルッシーが組んだようなデッキが2枚で勝つ場合のデッキです。

2枚で勝つ場合、重要なのは、必ず4点を手に入れること

それを可能にするためには、他のどのカードよりもパワーの高いドラゴンや、同パワーの時に有利になるゴーレムは入れておきたいです。

4点の領土で戦う場合、戦線の維持が難しいので、「エルフ」「大天使」「補給兵」のような地域に食糧を補充するユニットをプレイするタイミングが重要です。


3枚で勝つ場合:3-2-2

今回フェニックスのようなデッキが3枚で勝つ場合のデッキになります。

ポイントは「ツリーフォーク」もしくは「ベヒモス」で支配を行いつつ、支配し切る前の段階で隣のエリアの支配を行いつつ、
大砲やゴブリンで差し込み的に領土を獲得していきます。

ワルッシーのデッキとの違いは「移動」を積極的に使用するため、食糧を蓄えるアクションがカードに依存することが多いです。

ゲーム開始時のマリガンで補充ユニットをキープしていきましょう。

 

編集者コメント

本作は資源のやりくりが非常に難しいですが、その分一勝負一勝負を濃厚に楽しむことができます!
個人的にはカードの個別評価などをしている時が凄く楽しいですね!

気になった方は公式サイトへどうぞ!

 
Twelve Heros
Product Arts
アナログ  アナログゲーム 

関連記事

人気記事ランキング

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー