ドイツうまれの『スワップクエスト』は、タイルを並べ替え道をつくるパズル×RPG。日本語対応しているのでローカライズの心配は無用! この記事では本作の特徴と攻略テクニックをお伝えする。
『スワップクエスト』の特徴
本作は、様々なインディゲームアワードに受賞・ノミネートされ、ヨーロッパのゲーム開発者、ゲームメディアなどから高い評価を得た作品となる。
高い評価を得た本作の特徴はなんといっても、
タイルを組み替えてプレイヤーが進路を決めるパズル要素と、冒険心くすぐるRPG要素との調和にある!
ステージでは、オートで前進する操作キャラクターの道(タイル)をプレイヤーが都度入れ替え、ゴールまで導くこととなる。道中にはもちろん敵モンスターや宝石・宝箱が配置されている。
敵モンスターを倒すことで多くの宝石を入手でき、できるだけ倒していきたい。
ただし、
時間経過で縦にスクロールするステージになっているので、モンスター討伐・宝石取得の取捨選択はその場その場で行っていく必要がある。この「状況に応じて瞬時に判断する感覚」が絶妙なスパイスになっている!
本作をフルで楽しむには、
360円(9/28時点)で購入する必要がある。最初のボスに遭遇するまで無料で遊ぶことができるので、体験版をプレイする感覚で触れてみよう!
攻略テクニック
■宝石を効率よく回収する方法
敵を倒したり、茂みや岩のギミックをタップすると、宝石がステージ上の様々な場所に飛び散る。
ゴール方向へ飛んでくれればいいが、戻らないと回収できないような場所にも飛んでいってしまう…。
▲散らばる宝石…。背後から追る黒い影…。これに捕まると一発アウト。
そんなとき、わざわざ後退しなくても
後ろのタイルを前のタイルと組み替えることで、より多くの宝石を回収することができる。
ただし、宝箱・岩ギミック・敵モンスター・操作キャラクターがいるタイルは動かすことができないので注意。
そして飛散する宝石を早くするほど、余裕を持って回収できる。
岩ギミックは操作キャラクターの位置関係なくタップで宝石を飛散させることができるので、
見つけ次第叩くことがポイント!
序盤のステージをクリアするのに最短でも3分ほどかかるので、1プレイの間に効率よく宝石を回収しよう!