ゲーム業界で働くための就活情報を配信中!
TOPニュースゲーム業界・就活情報

【ゲーム業界の就職】知っておくべき学生インターンの給料の仕組み

2021-10-02 19:00:00
今やゲーム業界での就活でも定番ともなったインターンシップ。1日だけのものから数か月に渡るものまで、インターンには色々なタイプがありますが、皆様は違いをしっかり把握してインターンに参加していますか?

今回は参加する前に知っておくべき、学生インターンの給料の仕組みについて解説します。

▼Youtubeでもこの記事の内容に関する詳しい説明を公開中!

Youtubeで見る


   

無給インターンはここに注意!

インターンには無給のものと有給のものがありますが、実は無給インターンの場合、労働者として扱ってはならないことが労働基準法で定められています。会社の業務を担当し企業の利益を生み出す活動に関わった場合、給料が発生することがルールとして決められているため、無給インターンでは直接の業務に携わらないようなものを行うことが一般的。実際、多くの会社での無給インターンというのは、説明会や体験学習のような内容が多いのではないでしょうか。

もし無償のインターンにもかかわらず実際の業務をやらされているとしたら、それは法律的にはアウト。インターンはお金がもらえないというイメージが先行していることもあるので、違和感を持たない就活生の方も多いかもしれませんが、本来は禁止されているので、インターン選びの際は気を付けてください。

また、グレーなものが「日当」となっているケース。例えば1日5千円程度の「手当」を交通費や食事代などの名目でインターン生に支給し、実際の業務に関わらせている一部の会社には、時給換算をして日当が最低賃金を下回ってるというケースもあります。各地域により最低賃金額は異なるため、インターン先からの支給額がいくらになるかを事前に把握しておくのがおすすめです。

就活生の中には、直接の業務に関わることができたら嬉しい、インターンに参加できるだけで十分だという方も多く、有給インターン・無給インターンの違いを知らない方もいるのではないでしょうか。もちろんインターンによってしか得られない経験というのもあるので、インターンに参加すること自体は有意義であり意味のあることですが、参加前にその企業がどのような形のインターンを行っているか、しっかりと下調べをしたうえで臨むのが良いでしょう

 
ゲーム業界・就活情報
ゲードラ就活ちゃんねる