本日は
読書の日!今日から11月9日までが読書週間とされており、読書活動に積極的に取り組むことが推奨されています。ということで今回は、
読書を楽しめるゲーム作品を4本ご紹介します!
世界中の名作が読める!『DS図書館 世界名作&推理小説&怪談&文学』
まずは、
『DS図書館 世界名作&推理小説&怪談&文学』。グリム兄弟「おおかみと七ひきのこどもやぎ」やアーサー・コナン・ドイル「グロリア・スコット号」、小泉八雲「耳無芳一の話」、宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」など、有名著者30名による全120作品が収録されています。BGMやフォントは自由に変更可能で、いつでもどこでも手軽に読書を楽しむことができます。
近代日本の名作を100編収録!『DS文学全集』
次に2007年に発売されたニンテンドーDS用ソフト
『DS文学全集』。近代日本の名作文学100編を電子書籍化した作品です。著作権が失効した文学作品を保管するウェブサイト青空文庫の協力のもと、その所蔵作品から100編が収録されています。新美南吉「手袋を買いに」、芥川龍之介「羅生門」などの短編のほか、夏目漱石「こころ」、尾崎紅葉「金色夜叉」などの長編も収録されており、幅広いジャンルの文学を楽しむことができます。また、Wi-Fi通信を通じて作品の追加ダウンロードが無料で可能で、読書中のBGMも「クラシック喫茶」や「寝台列車」「森林」などの中から選択できます。
日常に役立つ裏技を学べる!『みんなの読書DS なるほど! 楽しい生活の裏ワザ隠ワザ』
そして、2010年に発売された
『みんなの読書DS なるほど! 楽しい生活の裏ワザ隠ワザ』。河出書房新社の書籍「裏ワザ・隠しワザシリーズ」に掲載されている生活に役立つ裏技の数々を収録した、ニンテンドーDS用実用ソフトです。疲れをとる裏技から美容の隠し技まで、多岐にわたるジャンルの雑学が数千以上楽しめるボリューミーな内容となっています。
クエストに必要なものから関係のない本まで!?『The Elder Scrolls V: Skyrim』
最後は、2011年に発売された
『The Elder Scrolls V: Skyrim』。高い自由度と緻密な世界設定でコアなファンを持つファンタジーRPGである『The Elder Scrolls』シリーズの第5作。前作から200年以上経過した第4紀201年で、大陸北部地方・スカイリムが舞台となる。メインシナリオは「プレイヤーが時空の竜神の祝福を受けた存在"ドラゴンボーン"であることが明らかになり、「声の道」を修める隠者の一団・グレイビアードや素性を隠して生きていたドラゴンスレイヤーとの出会いを経て、黒竜アルドゥインに挑むといったものになります。そんな本作では、神話を伝えるものから官能小説まで、多種多様な文献が存在します。スキルや呪文を学べる書籍や、クエストの起点となる本などもありゲームプレイにも絡んでくることも。また、単に世界観への理解と没入感を深めるための「読み物」としての本も多数存在しており、本作において内部的に「Book(本)」カテゴリーに区分されているアイテムは、実に800種類以上にもなります。
秋はやっぱり読書の季節!本日は紙の本はもちろん、ゲームで読書を楽しんでみてはいかがでしょうか!