スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュース

【今日は何の日】10月31日はハロウィン!ケルト神話をモチーフにしたゲーム3選!

2022-10-31 13:00:00
「ハロウィン」または「ハロウィーン」は、古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りです。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、現代では、宗教的な意味合いはほとんどなく子どもの祭りとして定着しています。今回は、ケルト神話をモチーフにしたゲーム作品を3作品紹介します!

プレイするたびに内容が変わる!?『ティル・ナ・ノーグ ダーナの末裔』

まずは、1988年に発売されたPC-9801用RPG『ティル・ナ・ノーグ ダーナの末裔』。シナリオジェネレータを搭載。ランダムもしくは10桁のシナリオコードを入力することでシナリオが生成されます。加入できる仲間は4人まで。仲間は町の酒場で募集することができるほか、イベントや冒険中の遭遇で仲間を加入させることもあります。また、イベントやシナリオによっては仲間が冒険中に勝手に離脱することもある。なお、仲間の名前も自動生成されるが、名前の変更は可能。死亡したキャラを蘇生させることはできない。また、主人公の死亡でゲームオーバーになってしまいます。シナリオジェネレータによる多種多様なシナリオ展開やアイテム収集などもあり無限に遊べてしまえる作品です。
 

光栄のファンタジーシミュレーションゲーム!『ロイヤルブラッド』

次に、1991年に光栄から発売されたファミリーコンピューター用シミュレーションゲーム『ロイヤルブラッド』。史実に基づいた作品の多い光栄としては珍しくケルト神話時代をモチーフにした魔術師やモンスターなどが混在する世界の国取りSLG。中世イギリス風のファンタジー世界で、有力貴族の当主となり内政で自国を強化し、敵国に攻め込んで全国制覇を目指します。
 

演出が豊富で楽しめる!『天使の詩』

そして、1991年に日本テレネットから発売されたPCエンジンで発売されたRPG『天使の詩』。ケルト神話を題材にした世界を舞台に。プレイヤーはケアルとなり、魔物にさらわれた天上界の娘クレア救出と魔王ルキフェルの復活の阻止が目的になります。敵との遭遇はランダムエンカウント、戦闘はターン性を採用されています。また世界には時間の概念もあり、昼になったり夜になるといった演出もあります。本作の魅力の一つに独特の世界観や演出があります。ダンジョンの最深部発生するボス戦では、通常のモンスターではなかったようなアニメーションが見られたり、ボスだけCDによるBGMに切り替わると言った演出が満載。また、キャラクターデザインはナムコの『ワルキューレの伝説』を手がけた冨士宏さん、音楽は『ワイルドアームズ』のBGMを担当した、なるけみちこさんらが開発に参加しています。
 
日本でもコスプレをする文化が多くあるハロウィン。本日は紹介したゲームをプレイしてみてはいかがでしょうか?
ライター : ゲードラちゃん
ゲームドライブ運営スタッフです! レトロゲームやガチャガチャが好きです!

関連記事

人気記事ランキング

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー