スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュースレトロゲーム

【7月15日のゲームハード】今日は『ファミリーコンピュータ』の発売40周年!

2023-07-15 00:00:00
ゲーム史に名を残す数々のゲーム機の中から今日発売されたゲームハードを紹介!
 

7月15日のゲームハードピックアップ!

 祝40周年 1983年 7月15日発売
任天堂
ファミリーコンピュータ
ファミリーコンピュータ
©Nintendo

本日はこちらファミリーコンピュータが発売40周年を迎えました!

当時アーケードゲームで人気だった「ドンキーコング」が家庭で遊べる性能を目指して開発され、箱にも「家庭用カセット式ビデオゲーム」の文字がありました。本体と同時発売されたタイトルは「ドンキーコング」「ドンキーコングJR.」「ポパイ」の3本。発売当時の本体価格は14,800円。まだAV端子に対応していないため、RF端子のあるアナログテレビに繋ぎ、1chまたは2chにチャンネルをあわせてプレイする仕様。ちなみに本体のえんじ色は当時の任天堂社長である山内溥氏が好きな色だったからとのこと。

2016年には小型化し、30種類のゲームを内蔵した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発売されました。
 
▼ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータはこちら▼
ライター : ゲードラちゃん
ゲームドライブ運営スタッフです! レトロゲームやガチャガチャが好きです!
レトロゲーム
家庭用  その他 

関連記事

【5月13日】今日はGBA『機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。』の発売21周年!
2025-05-13 08:00:00
【5月13日】今日はPS『コナミ80'sアーケードギャラリー』の発売26周年!
2025-05-13 07:00:00
【5月13日】今日はFC『ディープダンジョンIII 勇士への旅』の発売37周年!
2025-05-13 06:00:00
【5月12日】今日はPSP『スペースインベーダーポケット』の発売20周年!
2025-05-12 08:00:00
【5月12日】今日はPS2『フロントミッションオンライン』の発売20周年!
2025-05-12 07:00:00
【5月12日】今日はFC『激亀忍者伝』の発売36周年!
2025-05-12 06:00:00
【5月11日】今日はGB『ロックンチェイス』の発売35周年!
2025-05-11 08:00:00
【5月11日】今日はPS『エラン・プラス』の発売25周年!
2025-05-11 07:00:00
【5月11日】今日はFC『影狼伝説』の発売35周年!
2025-05-11 06:00:00
【5月10日のレトロゲーム】今日はGB『キッチンパニック』の発売34周年!
2025-05-10 08:00:00

人気記事ランキング

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー