ゲーム業界を目指している就活生や、すでにゲーム会社で働いている人も多く利用する「SNS」。
今回のゲームドライブ就活ちゃんねるでは、SNSを就活や就職後に利用する時に気をつけるべきことや、SNSを有効に活用するためのコツを、ゲーム会社で人事を務める末広さんとスフィア先生が詳しく解説していきます!
就活や就職後にもSNSを上手に活用するために、3つのポイントを今すぐ動画でチェックしましょう!
■ネットに一度出たものは基本消えない!
・SNSの発信には名前や情報が残るので、学校名や個人の情報を書くと内容から個人の特定に繋がる。
・過去に発信した内容でも、一度発信したものはずっと残るため掘り返して調査や確認をされることがある。
・ポートフォリオや名刺などに記載がある場合は選考時に見られることも多いので、見られていることを前提として言動に気を付ける必要がある。
■ゲーム業界の仕事は守秘義務がある
・制作実績等の記載は基本的に会社間との守秘義務の擦り合わせや調整を行った上で記載されている。
・どれだけ熟知している担当であっても、あくまで会社のコンテンツであることを意識する。
・許可を取っていない状態で情報を出してしまうと、情報漏洩などに繋がる恐れがある。
■ソーシャルメディアポリシーとは
・プロフィールに学校名や会社名を書いている場合、そのアカウントの発信はその「学校の人」「会社の人」として見られるため、写真や情報、発信する内容の取り扱いに気を付ける必要がある。
・主に会社視点でソーシャルメディアに対しての考え方や免責事項、投稿の削除をする場合の基準、お客様や従業員に対して求めることが記載されている。
・ソーシャルメディアポリシーは会社のホームページ下部から確認できることが多いため、就職前でも確認することができる。
■就活でSNSを有効に活用する方法
・就職後も周りの会社や開発者がどういう制作をおこなっているかなど、情報収集に使うことがある。
・就活中は同業の先輩や憧れの人を1人だけではなく、複数人フォローして広く情報を集めると色々な視点を知ることができる。
・FacebookやlinkdinなどのSNSはビジネス向けの用途で使うことが多いため、まずはXなど近い居で情報収集を行おう。
▼オススメの動画