1990年代のゲームボーイ、ゲームギアから2000年代に台頭したゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、PSPまでの携帯ゲームハードタイトルの中から今日発売されたゲームを紹介!
2月18日のレトロゲームピックアップ!
祝31周年 1994年 2月18日発売
ハドソン
GB スーパー桃太郎電鉄II
©KONAMI
本日はこちら
GB 『スーパー桃太郎電鉄II』が発売31周年を迎えました!
ハドソンの人気コンピュータボードゲーム「桃太郎電鉄」シリーズ第3作目のゲームボーイ移植版。ゲームボーイ版では容量の都合で選挙とF1のイベントが削除されていますが、基本的には過去作と同じシステムとなっています。
本作からボンビーがミニボンビーとあの悪名高きキングボンビーに変身するようになり、空港マスが設置され「ハワイ」などの海外への移動が可能になりました。総監督はさくまあきら氏。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
1994年 (31周年)
GB スーパー桃太郎電鉄II
1994年 (31周年)
GB 武田修宏のエースストライカー
1994年 (31周年)
GB ホイホイ ゲームボーイ版
2000年 (25周年)
GB 本格対戦将棋 歩
※本コーナーで 対象となるタイトルは2007年までのゲームに限らせていただきます。
▼バックナンバー▼
【2月17日のレトロゲーム】今日はPSP『Mobile Train Simulator + 電車でGO! 東京急行編』の発売20周年!
【2月16日のレトロゲーム】今日はGBA『くにおくん熱血コレクション3』の発売19周年!
【2月15日のレトロゲーム】今日はDS『レイトン教授と不思議な町』の発売18周年!
▼次世代機バックナンバー▼
【2月17日のレトロゲーム】今日はPS2『Devil May Cry 3』の発売20周年!
【2月16日のレトロゲーム】今日はPS2『モンスターハンター2』の発売19周年!
【2月15日のレトロゲーム】今日はPS2『機甲兵団 J-PHOENIX 序章編』の発売24周年!
▼8bit/16bit機バックナンバー▼
【2月17日のレトロゲーム】今日はFC『ハイドライド3 闇からの訪問者』の発売36周年!
【2月16日のレトロゲーム】今日はディスクシステム『エキサイティングサッカー コナミカップ』の発売37周年!
【2月15日のレトロゲーム】今日はFC『ギャラガ』の発売40周年!