プレステ、サターン、PC-FXに3DOといった次世代機と呼ばれた32bit機を中心にロクヨン、ドリキャス、PS2、ゲームキューブまで含めたレトロゲームの中から今日発売されたゲームを紹介!
6月3日のレトロゲームピックアップ!
祝26周年 1999年 6月3日発売
エニックス
PS せがれいじり
©SQUARE ENIX CO., LTD.
本日はこちら
PS 『せがれいじり』が発売26周年を迎えました!
メーカー公式がジャンルを「おバカ」と表記した伝説のゲーム。原作・CG制作は「ウゴウゴルーガ」の「がんばれまさおくん」等をデザインした秋元きつね氏。プレイヤーは、矢印頭の主人公の「せがれ」を「いじって」(操作して)「セケン」(フィールド)にある「オキモノ」(アイテム)に「オカカワリ」(接触・干渉)していくというゲームシステムで、ひたすらバカバカしくくだらない内容が展開していきます。狙ってつくられたクソゲーであり、バカゲーに徹しているからこその面白さを楽しむゲームです。
また、続編としてPS2『続せがれいじり 変珍たませがれ』が2002年に発売されています。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
1999年 (26周年)
PS せがれいじり
1999年 (26周年)
PS ちっぽけラルフの大冒険
1999年 (26周年)
PS NBA パワーダンカーズ4
1999年 (26周年)
PS 元祖ファミリーマージャン2
1999年 (26周年)
PS ジェイルブレイカー
1999年 (26周年)
PS ガンゲージ
1999年 (26周年)
PS パチスロ アルゼ王国
1999年 (26周年)
PS 麻雀悟空 天竺 99
1999年 (26周年)
PS 最強の将棋
1999年 (26周年)
N64 NBA IN THE ZONE2
2004年 (21周年)
PS2 スポーン 運命の鎖
2004年 (21周年)
PS2 信長戦記
※本コーナーで 対象となるタイトルは2007年までのゲームに限らせていただきます。 PS2、DC、NINTENDO64も対象です。
▼バックナンバー▼
【6月2日】今日はSS『バトルモンスターズ』の発売30周年!
【6月1日】今日はPS『Dance Dance Revolution 3rdMIX』の発売25周年!
【6月1日】今日はPS2『サンライズ英雄譚3』の発売19周年!
【5月31日】今日はPS『真・女神転生』の発売24周年!
▼8bit/16bit機バックナンバー▼
【6月2日】今日はディスクシステム『リフレクトワールド』の発売38周年!
【6月1日】今日はSFC『幻獣旅団』の発売27周年!
【5月31日】今日はSFC『ダークハーフ』の発売29周年!
▼携帯ゲーム機バックナンバー▼
【6月2日】今日はGB『魔法騎士レイアース』の発売30周年!
【6月1日】今日はDS『METROID PRIME HUNTERS』の発売19周年!
【5月31日】今日はDS『見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング』の発売18周年!