スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
PS5
Switch
PS4
Vita
XboxOne
MISTOVER
MISTOVER
アークシステムワークス
PS4
Amazonで検索
楽天で検索
発売日:2020年01月23日
価格:5,614円
キャラクタークラスの個性を引き出し、「絶望の柱」を攻略せよ!
多くの王国が繁栄と衰退を繰り返すなか、大陸に突如として現れた未知の存在「幻獣」。
無力な人類は抗うすべを持たず、「幻獣」の強大な力を前に絶望するだけだった。
全ての希望を失って、ただ「滅亡」のみを待っていたその瞬間、突然彼らは姿を消した。
これは、一体…人類の生存という宿命を背負って冒険に向かう冒険者のストーリー、個性溢れる魅力的なキャラクターたち、随時戦略を必要とするローグライクRPG。
■ 調査隊が動けばモンスターも動く、ターン制ダンジョン「災いの霧」に満ちた「絶望の柱」の内部は入るたびに形を変える、奇妙なダンジョンとなっています。
プレイヤーである調査隊が行動を行うごとに、ダンジョンに巣食うモンスターたちも行動します。
一歩一歩を慎重に「モンスター」の動きを予測しながら、探索をより効率的に行いましょう。
■ 互いの「陣形」が勝敗のカギを握るコマンド選択バトルモンスターと接触すると、「コマンド選択バトル」に突入します。「スキル」を駆使して戦うか、危険を回避して逃げ出すか、状況を見極めて選択しましょう。
キャラクターの位置によって、使用できる「スキル」や、「スキル」の効果範囲が異なるため、「陣形」はとても重要です。
■ まずは生きて帰ることが重要【パーマネントデス】調査団のメンバーは、死んでしまうと二度と生き返ることは出来ません。
ただし、死んでしまった仲間の装備品も、誰か一人でも生きて街に戻れば、持ち帰ることが可能です。
なんとしても生きて帰ることを最優先に行動しましょう。
「満腹度」や、霧の闇を照らす「光輝度」など、行動するごとに消費するパラメータにも気を配りながら、深入りしすぎずに「絶望の柱」の調査を続けましょう。
Copyright © KRAFTON, Inc. All rights reserved. Published by ARC SYSTEM WORKS.
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他