スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュースレトロゲーム

【7月19日】今日は『ファイナルファンタジーIV』の発売27周年&『スターオーシャン』の発売22周年!

2018-07-19 11:03:00
ファミコン、ゲームボーイ、メガドライブにPCエンジン。昔懐かしいレトロゲームの誕生日を祝ってあげたい。その思いだけで突き進むこのコーナー。

本日は1964年に少年キングで連載を開始した日であることから「サイボーグ009の日」だそうです。加速装置!

それでは、本日のお誕生日さんPickUpです!

7月19日のHappy Birthday!

 祝27周年 1991年 7月19日発売
スクウェア SFC
ファイナルファンタジーIV



本日はこちらSFC『ファイナルファンタジーIV』です。スクウェアの誇るRPG『ファイナルファンタジー』シリーズの第4作。リアルタイムで戦闘コマンドを入力していく「アクティブタイムバトル(ATB)」が初めて採用されたタイトルでもあります。ただこのATB、当時ターン制のRPGに慣れていた子供たちには、単に難易度を上げるだけのシロモノとなってしまいました。(今なら戦略性、とかバランスが、とか言えますが、当時は「『FF』は大人向け」というイメージを強くしただけだった)あと、ラストダンジョンが長いうえにきつい。

なお3カ月後には難易度を大幅に下げ、魔法を含む各種名称を簡略化した『イージータイプ』が発売されることになります。

SFC『スターオーシャン』トライエース開発の、SFをテーマにしたRPGシリーズの第1作です。リアルタイムで進行する戦闘システムや、スキルの情報を購入してスキルレベルを割り振ってレベルを上げていくスキルシステム、素材を組み合わせてアイテムを作るアイテムクリエーションなどが採用されています。
 

▼『スターオーシャン』をAmazonで検索!▼
 
SFC『がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~』シリーズ初のSFCタイトルとなるアクションアドベンチャー。ボスを倒せばステージクリアとなり、通行手形を集める必要はなくなりました。2P同時プレイ可能。
 

本日のHappy Birthday!

1987年 (31周年)
MARKIII ワールドサッカー
セガ


1987年 (31周年)
MARKIII あんみつ姫
セガ


1988年 (30周年)
FCDS ドンキーコングJR.
任天堂


1988年 (30周年)
FCDS 遠山の金さんすぺえす帖 MR.GOLD
東映動画


1991年 (27周年)
MD ストリートスマート
トレコ


1991年 (27周年)
GG ファンタジーゾーンGear オパオパJr.の冒険
シムス


1991年 (27周年)
FC ファミリーサーキット’91
ナムコ


1991年 (27周年)
FC SD刑事ブレイダー
タイトー


1991年 (27周年)
FC リトル・マーメイド
カプコン


1991年 (27周年)
FC パズニック
アイジーエス


1991年 (27周年)
FC キャッ党忍伝てやんでえ
テクモ


1991年 (27周年)
FC ダイ・ハード
パック・イン・ビデオ


1991年 (27周年)
FC パチンコ大作戦
ココナッツジャパン


1991年 (27周年)
FC JuJu伝説
タイトー


1991年 (27周年)
SFC ファイナルファンタジーIV
スクウェア


1991年 (27周年)
SFC がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~
コナミ


1991年 (27周年)
GB ハットリス
BPS


1991年 (27周年)
PCE PC原人2
ハドソン


1991年 (27周年)
PCE レーシング魂
アイレム


1992年 (26周年)
FC パチンコ大作戦2
ココナッツジャパン


1996年 (22周年)
SFC スターオーシャン
エニックス


1996年 (22周年)
SFC 海のぬし釣り
パックインビデオ


1996年 (22周年)
SFC 実況パワフルプロ野球’96開幕版
コナミ


1996年 (22周年)
SFC スーパートランプコレクション2
ボトムアップ


1996年 (22周年)
SFC スーファミターボ専用 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドンジャラ
バンダイ


1996年 (22周年)
GG ねこ大すき!
セガ


もし、誕生日を祝って欲しいゲームがあったら、Twitterにてお知らせください!(本記事のツイートのリプライでお知らせいただけると助かります)
編集部でできるだけ調べて祝ってあげられるかもしれません。

※現在のところ、対象となるタイトルは大体1996年以前(概ね32bitマシン以前のもの)のゲームに限らせていただきます。そのため、メガCDは含みますがスーパー32Xは対象外とさせてください。
※アーケードゲーム・PCゲームについても上記以前にリリースされたタイトルであれば取り上げることが可能ですが、「誕生日」が不確定な場合、編集部が適当に祝います。
 

▼バックナンバー▼
【7月18日】今日は『ジッピーレース』&『ドアドア』の発売33周年!【レトロゲームの誕生日】
【7月17日】今日は『レッドアリーマーII』の発売26周年!【レトロゲームの誕生日】
【7月16日】今日は『びっくり熱血新記録! どこでも金メダル』の発売25周年!【レトロゲームの誕生日】

▼【次世代機】バックナンバー▼
【次世代機/7月18日】今日は『リアルサウンド~風のリグレット~』&『悠久幻想曲』の発売21周年!【レトロゲーム】
【次世代機/7月17日】今日はPS『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL』&『みんなのGOLF』の発売21周年!【レトロゲーム】
【次世代機/7月16日】今日は『ブレイヴフェンサー 武蔵伝』&『夜想曲』の発売20周年!【レトロゲーム】

■レトロもいいけど、新作もね!■
新作ゲームソフト情報はコチラから!

PS4のゲーム発売日をチェック!
PS Vitaのゲーム発売日をチェック!
Nintendo Switchのゲーム発売日をチェック!
Nintendo 3DSのゲーム発売日をチェック!
XboxOneのゲーム発売日をチェック!
レトロゲーム
家庭用  その他 

関連記事

【5月4日のレトロゲーム】今日はWS『メダロット パーフェクトエディション カブト&クワガタバージョン』の発売26周年!
2025-05-04 08:00:00
【5月4日のレトロゲーム】今日はPS『ポケットダンジョン』の発売26周年!
2025-05-04 07:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はWS『ファイナルファンタジーII』の発売24周年!
2025-05-03 08:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はPS『ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ』の発売29周年!
2025-05-03 07:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はFC『ココロン』の発売34周年!
2025-05-03 06:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はGBA『ロックマンゼロ2』の発売22周年!
2025-05-02 08:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はPS『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』の発売24周年!
2025-05-02 07:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はディスクシステム『ファイナルコマンド 赤い要塞』の発売37周年!
2025-05-02 06:00:00
【5月1日のレトロゲーム】今日はGBA『NARUTO ナルト 忍術全開! 最強忍者 大結集』の発売22周年!
2025-05-01 08:00:00
【5月1日のレトロゲーム】今日はPS2『君が望む永遠 Rumbling hearts』の発売22周年!
2025-05-01 07:00:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー