スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュース

【今日は何の日】1月2日は月ロケットの日!ロケットがテーマのゲームといえば!?

2022-01-02 13:00:00
1959年の今日、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク1号の打ち上げに成功したことから制定された本日月ロケットの日!今回はロケットといえばこのゲーム『チューチューロケット!』をご紹介します。
 

シンプルなアクションパズル『チューチューロケット!』って?

『チューチューロケット!』は1999年セガにより発売されたドリームキャスト用対戦型アクションパズルゲーム。セガの新入社員が研修期間に与えられる「研修生のみで担当分けをしてゲームを作る」という課題の中で生まれた作品です。
 
参加プレイヤーは4人で固定で、ネズミの「チューチュー」を矢印パネルで誘導して自分のロケットにたくさん集め、一定時間内に一番多くのネズミを収容したプレイヤーの勝利です。ネコの「カプカプ」がロケットに入ると集めたネズミが減ってしまうため、カプカプを全て避ける必要があります。
 
チューチューとカプカプは「常に前進」「壁にぶつかると右手方向に曲がる」という2つの基本ルールに従って動くなど、ルールは非常にシンプル。時折混じっている「?」マーク付きのネズミをロケットへ招き入れるとゲームが一時停止しルーレットが始まり、一定時間チューチューを独り占めする、プレイヤーの位置が入れ替わるなど、多彩な効果が表れます。  
スピーディーでテンポが良く、無駄のないシステムと完成度を持つ作品『チューチューロケット!』。本日月ロケットの日は、友だちとワイワイ遊べる本作を是非プレイしてみてはいかがでしょうか!
 

関連記事

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー