スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム攻略
>
ドラマチックRPG 神つり
『神つり』ドラマチックなパズルRPGで神様を釣り上げろ!【攻略&アプリ紹介】
iOS
Android
パズル
2016-09-22 10:12:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
SQUARE ENIXからリリースされているドラマチックRPG『神つり』!
本稿では簡単な紹介と攻略のコツについてお伝えします。
『神つり』とは
日本神話とファンタジーが同時に楽しめちゃうパズルRPGです。クエストを進めていくと気になる物語を読み進められます!
また、様々な可愛らしい・カッコいいキャラクターを仲間に加えることができます。更に、初回のガチャは自分の好みのキャラが出るまでやり直すことができます。
同色パネルを繋げ!
バトルはパズル形式になっており、同色の幸魂(パネル)をなぞって繋げることで消すことができます。同色幸魂で連鎖を作っている「途中」か「最後」に敵を組み込むと攻撃することができます。
ターンを重ねるごとにパーティメンバーのカウントが減っていきます「OK」の表示が出たキャラクターのアイコンを下にスワイプすることでスキルを発動することができます。一発逆転も可能ですので、発動タイミングをしっかりと見極めましょう。
※ボスは連鎖の途中に巻き込めないので注意
攻略のコツ
■虹幸魂(虹色パネル)
同色の幸魂を5個以上繋げると虹色の幸魂が登場します。これを使用することで別の色に繋げることができるので、上手に使っていきましょう(上記画像参照)。
■フィーバー
体力ゲージの上に表示されている「霊力ゲージ」が満タンになると、フィーバーが発動可能になります。主人公のナミが虹色に輝きだしますので、下にスワイプして発動。フィーバー中は敵から攻撃を受けることなく何度でも攻撃可能です。ゲージがなくなるまでに沢山攻撃して敵を追い詰めちゃいましょう。
■スキルの活用
キャラクター事に様々なスキルがありますが、序盤で詰まっている方に役立つスキルを2つ紹介します。
まずはオニビ系のスキル、これを使用すれば属性攻撃2,000を確実に食らわせることができます。更に全体攻撃となっていますので、敵の弱点を突いた属性のオニビをパーティに加えましょう。
次におすすめなのがタケハテンコウのスキル。3ターンの間敵全体の防御力を25%減少させる能力があります。強いキャラクターで攻撃する前に発動し、沢山の幸魂を繋げれば大ダメージを与えることができます。
神つり
SQUARE ENIX
アプリ紹介
攻略
ドラマチックRPG 神つり
SQUARE ENIX INC
iOS
Android
パズル
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
人気記事ランキング
編集部イチオシ
AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他