「8(ハ)6(ム)」の語呂合わせから、日本ハム・ソーセージ工業協同組合により定められた
ハムの日。今回は、
「ハム」が登場するゲームシリーズ「モンスターファーム」をご紹介します!
▲うさぎモンスターの「ハム」
CDでモンスターを再生!「モンスターファーム」シリーズとは?
ブリーダーとなってモンスターの再生と合体を繰り返し、自分だけのモンスターを育てて大会に出場し名人を目指していく「モンスターファーム」シリーズ今年にはLINE:モンスターファームのリリースを控えています。そんなシリーズ第1作目となるPlayStation用ソフト
『モンスターファーム』は、1997年にテクモによって発売されました。
本シリーズの最大の特徴は、音楽CDを読み込ませてモンスターを誕生させることが可能ということ。モンスターの中の1匹である「ハム」は、ウサギのような可愛らしい見た目とは裏腹に、ちからと回避に長けたパワー系のキャラクターです。
ちなみに、2020年にはNintendo Switchへの移植作
『モンスターファーム』が登場。全国のブリーダーが育てたモンスターをダウンロードして対戦させることができるほか、ゲーム独自のデータベースを使った、今どきの「モンスター再生」を楽しむことができます。
▲Switch版『モンスターファーム』のゲーム画面
そして、『モンスターファーム』の続編となるPlayStation用ソフト
『モンスターファーム2』にも引き続きハムが登場。秋のマーケットで「ロードランナー」「モッチー」「ハム」の中から1体を選んで無料で手に入れることができます。ハムの戦闘スタイルは、前作のボクシングから、中国拳法のような技を使うものに変更されています。
なお、本作もNintendo Switch版がリリースされており、約400種類のモンスター数が登場。オンライン環境を活かした遊び方でさらに進化した
『モンスターファーム2』をプレイできます。
▲Switch版『モンスターファーム2』のゲーム画面
そのまま食べても美味しく、料理にも使えるみんな大好きハムの日。本日は美味しいハムを食べるだけでなく、ゲームで可愛いハムを育ててみるのも良いかもしれません!