以前紹介したゲームの進化を追体験できるゲーム『EVOLAND』。 今回からEVOLANDの攻略を行っていきます。
さっそくEVOLANDを起動して新しくゲームを開始!!の前に注意点が一つ。 EVOLANDは言語が最初英語になっているのだ。 もちろん英語が出来るならそのまま進めても構わないが、 実は日本語でもプレイできるので、日本語でプレイしたい場合はオプションで言語を日本語に変更しよう。
ゲーム開始時は、プレイヤーは右にしか移動することが出来ない。 まずは右にある宝箱まで行き、宝箱を開けてみよう。
宝箱を開けることで左への移動ができるようになるぞ。
左へ移動できるようになって宝箱を開けると上下左右に自由に移動できる2Dアクションが手に入るので、上にある宝箱を開けて先へ進もう。
道なりに進んでいくと次の宝箱からサウンドエフェクトが手に入るようになる。 これでゲーム内の足音などの音が鳴るようになるぞ。
さらに先へと進んで手に入る宝箱はスムーズスクロール。 これを手に入れることで主人公を中心にゲームの画面がスクロールするようになる。
スクロールを手に入れて橋を渡ると草が邪魔して右へと進めなくなっているので、まずは下へと進み、宝箱から剣を手に入れよう。 剣を手に入れることで草を斬れるようになり、先へと進めるようになる。
草を斬り先へと進むと今度はモンスターが出現するようになる。 モンスターは剣で攻撃することで倒せるが、モンスターに触れるとゲームオーバーになり、タイトルに戻されるので気を付けていこう。
モンスターが出るようになった場所を右上に進むと宝箱からミュージックが手に入り、これでゲーム内にミュージックが流れるようになるぞ。
先へと進むと謎の魔方陣が。 この魔方陣は魔方陣の上にある宝箱を開けることで、セーブポイントとして使用できるようになる。 セーブは魔方陣の上に乗るだけで自動でセーブされるぞ。
魔方陣から右へと進んだ先の橋を渡る際にある宝箱。 これを開けると16ビットカラーが手に入り、ゲーム内に色彩が出るように!!
カラーになり、テンションも上がったところで右へ右へと進んでいこう。 再度の注意だが、モンスターに触れると即ゲームオーバーなので油断しないように!!
先へと進み、また新しい魔方陣のところまで来たら左側にあるので開けてみよう。
開けると何やらタイトルと共に物語の説明となるモノローグが流れてくるぞ。
そう、ここで手に入れた宝箱はあらすじ。 このタイミングで!?とも思うがようやくEVOLANDのスタート地点に立てたようだ。
あらすじを見た後は左の橋を渡り宝箱を開けてみよう。 ここで手に入るものは256ビットカラーディスプレイ。 これを手に入れることで今まで以上に綺麗になった画面で遊べるようになるぞ。
256ビットカラーになり上へと進むと次に手に入る宝箱はサインパネル。 これを手に入れることでヒントを表示してくれるサインパネルがあらわれるようになるぞ。 道は左の方向を指し示しているが、左の道はふさがれており先へと進めないのでここは右の岩と岩の隙間へと向かおう。
右へと進むと魔方陣と2体の鎧があるので、この鎧を攻撃してみよう。 攻撃することで色が変わり鎧が襲ってくるので2体とも倒していこう。 この鎧の敵は盾を装備しているので、盾の無い横や後ろから攻撃しよう。 倒すときも2体出すよりも1体ずつ戦う方が安全だ。
鎧の敵を倒すと道を塞いだ岩が壊れて先へと進めるようになる。 敵をすべて倒すことで解ける謎はこの先にもあるので、詰まったら敵を倒すようにしよう。
先へと進み宝箱を手に入れると、右上にリュックのアイコンが現れてインベントリが確認できるように。 インベントリでは今まで手に入れたアイテムや武器の持ち替えが可能になるぞ。 インベントリを手に入れて先へと進むと森を抜けることが出来る。
モノクロからカラーへとなり、ひとまず森を抜けたところで今回の攻略は終了です。 次回は森を抜けた先、ワールドマップやRPGの部分を攻略していくので次回をお楽しみに!!
関連記事
人気記事ランキング