スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ニュース
>
放課後ガールズトライブ
『放課後ガールズトライブ』罪娘プロジェクト正式タイトル発表!【取材】
iOS
Android
RPG
2015-12-21 19:00:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
Ateamにて開発が行われていた「罪娘プロジェクト」。詳細は長らく不明だったが、2015年12月17日にて「罪娘プロジェクト」の正式タイトルの発表会が行われた!
その名も…
『放課後ガールズトライブ』!!
オープニング映像
『放課後ガールズトライブ』OPアニメ
会場ではスクリーンにて同日発表されたオープニングアニメも上映された。また、公式サイトも同日に公開となった。
ゲーム概要
『放課後ガールズトライブ』は「罪娘プロジェクト」の名で開発が進行していた、Ateamの新作タイトルだ。本作は近未来の東京を舞台に、特別な能力に目覚めた少女たち「覚醒者」を巡る物語となっている。
キャラクター同士の掛け合いをシステムに取り込んだ「キズナドライブ」など新しいシステムが取り入れられている。
そして当日は秋葉原UDXを会場にしてタイトル発表が行われた。
イベントの様子
稲垣プロデューサー登場
ゲームの紹介はプロデューサーの稲垣武俊氏(以下稲垣P)より行わた。
稲垣P「罪娘プロジェクト公開時はなかなかゲーム情報を露出することができず、不安でしたがついにタイトルの発表を行うことができ、安心しています。」
『放課後ガールズトライブ(以下ガルトラ)』は今より少しだけ未来の日本が舞台。秋葉や池袋といった見慣れた場所でキャラクター達が激しい戦闘を繰り広げる。
20体以上のキャラクターが登場し、それぞれ個性的な性格や設定が盛り込まれているとのこと。
シナリオは少女の成長と物語の謎に徐々に迫っていく。テーマである「罪」をどのように表現しているか注目だ。
稲垣Pはゲームの正式リリース後もキャラ、シナリオの追加していく予定と語った。
制作陣
制作陣の発表も行われた。キャラクターデザインに「大塚真一郎」、アニメーション制作に「MAPPA」、アニメーション監督に「山本沙代」、そしてテーマソングには「ナノ」が起用されている。
テーマソングは本タイトルのためにナノが書き下ろした「DARE DEVIL」だ。そして、この曲の詩にはゲームの世界観が強く表現されており、稲垣Pは「遊ぶ前と遊んだ後で詩の印象が変わると思います。」と述べた。
ゲームシステム
ガルトラのメインとなる3つのシステムが紹介された。
キズナドライブ
キャラクターとキャラクターがバトル中にボイスの掛け合いをシステムシステムに落としこんだ「キズナドライブ」が戦闘のカギとなるようだ。
アニメのワンシーン のような探索
探索パートは複雑な操作を必要とせず、キャラクター同士の雑談などを楽しむことができるようだ。
やりこみダンジョン
ローグライクにデザインされたやりこみ要素についても公開された。サブシナリオの展開が主となり、メインシナリオでは語られないキャラクターの意外な一面や性格を知ることができるようだ。
稲垣P「システムの詳細については続報にて公開していきます。」
そしてガルトラのリリースは2016年初夏予定と発表した!
ゲスト登場!
会場にはゲストとしてシナリオ担当の「三河ゴースト」氏、メインキャラクターの1人である大空美知留役の声優「大空直美」氏が登場。稲垣Pも交えた3人で対談が行われた。
対談は直美氏の用意してきた質問に、三河氏と稲垣Pが答えていく形式で進められた。
質問1
ガルトラは20人ものキャラクターが登場するゲームですが、登場する女の子にはどんな子がいますか?
三河「一言で言えば色んな子がいます(笑)ただ特に二面性、多面性を重視していて、一見普通の子が実は…みたいにテーマの罪がそれぞれのキャラクターに関わっています。様々な”罪”に関わる女の子達、深くは言えませんが、そういった女の子が20人登場します。」
質問2
私の担当する大空美知留ってどんな子ですか?
三河「美知留は真のレディを目指してる女の子で、腹筋・ランニング・スクワットなどのトレーニングを毎日かかさずやってる変な子です(笑)」
直美「私も初めて台本を見た時に指一本で懸垂しているところだったり、体力派・度胸満点・頼れる脳筋少女・教室の誰よりも喧嘩が強いって書いてあって、わあ!私と真逆だなって思いました。私、握力8しかないんですよ(笑)」
質問3
美知留には仲がいい友達はいますか?
稲垣P「安心してください、ちゃんといますよ。」
三河「こもりっていうキャラクターと仲がいいです。こもりはヒーローに憧れを持っていて、アクションが得意な美知留とはシンパシーを感じるんですね。」
直美「良かったあ。ぼっちじゃないんですね(笑)」
稲垣「大空さんはお友達は?」
直美「多くはないです…。でも親友と呼べる人はほんの少しいます!」
質問4
お二人は女の子の気持ちをどうやって勉強しているんですか?
稲垣P「僕は漫画やアニメなどから得ることが多いですね。」
三河「僕は…今まで付き合ってきた20人の女の子を…」
直美「え…!?」
三河「という妄想で頑張って書いています(笑)」
直美「なるほど…。この話題はクリスマスも前なのでやめておきますね…(苦笑)」
稲垣P・三河「そういうこと言わないでください!」
質問5
『放課後ガールズトライブ』というタイトルにはどんな意味が込められているんですか?
稲垣P「まず放課後+ガールズの部分についてはそのまんまですね。トライブには種族や血族という意味があって、物語の中心である女の子達、覚醒者という能力が使える人達なので、それのトライブに女の子の意味を追加して、このタイトルになりました。」
質問6
ちょっと踏み込んだことをお聞きしたいのですが…、ラスボスは誰ですか?
稲垣P「それは言えませんよ(笑)」
質問7
でしたら…、シナリオの最後はどうなるんですか?
稲垣P「それも言えませんって(苦笑)」
三河「そんな出し惜しみしなくてもいいんじゃないですか」
稲垣「ダメです!!」
終始和やかな雰囲気で対談は行われ、質問の終了と同時に三河氏と直美氏は降壇した。
声優キャスティング投票、開催決定!
20人のキャラクターが登場するガルトラ。そのうちまだ未決定の3キャラクターにおいて、声優のキャスティングをなんとユーザーの投票で決定することを発表した!
キャスティングはプロデューサーの特権であるがここはユーザーとの一体感を強めるために、投票を行うことに決めたと稲垣Pは述べる。
現在公式サイトにて投票受付中なのでさっそく確認しよう!
そして最後は稲垣Pのメッセージを持って締めくくられた。
稲垣P「いよいよ正式に発表することができたガルトラですが、これから続々と新しい情報を世に出していきます。豪華制作陣で鋭意製作中ですのでユーザーのみなさん!ガルドラをよろしお願いします!」
来場した観客と声優の集合写真を撮影して本イベントは終了となった。
放課後ガールズトライブ
Ateam
速報
取材
放課後ガールズトライブ
Ateam Inc.
iOS
Android
RPG
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
『放課後ガールズトライブ』ジェムショップをオープン&限定装備が手に入る「放課後祭」や初のコラボカフェも!
2017-01-11 13:03:00
『ガルトラ攻略』効率の良い強化石の集め方! 強化すべき装備は!?
2017-01-04 18:05:00
『放課後ガールズトライブ攻略』ジェムの使い道と装備強化のコツを伝授! iOS/Androidの両OSで覚醒少女バトルRPGリリース!
2016-12-26 19:56:00
覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』 正式リリースに向けて豪華キャンペーン開始!
2016-11-13 14:00:00
『放課後ガールズトライブ』覚醒少女バトルRPGの概要と、キャンペーン情報まとめ【事前登録】
2016-01-15 14:50:00
『放課後ガールズトライブ』キャラクターボイスオーディション最終選考の結果を1月27日(水)のニコニコ生放送にて発表!【速報】
2016-01-07 21:18:00
『放課後ガールズトライブ』罪娘プロジェクト正式タイトル発表!【取材】
2015-12-21 19:00:00
人気記事ランキング
編集部イチオシ
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他