スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュースレトロゲーム

【次世代機/7月22日】今日は『どこでもいっしょ』&『リモートコントロールダンディ』の発売19周年!【レトロゲーム】

2018-07-22 12:06:00
20世紀のゲームはもうレトロでいいじゃないか! ということで、本コーナーでは PS、SS、PC-FXに3DOといった次世代機と呼ばれた32bit機を中心とした、20世紀のゲームのお誕生日をお祝いします! 

それでは、本日のお誕生日さんPickUpです!

7月22日のHappy Birthday!

 祝19周年 1999年 7月22日発売
メーカー名 PS
どこでもいっしょ



本日はこちらPS『どこでもいっしょ』です。周辺機器、ポケットステーション(ポケステ)でキャラクター“ポケピ”との会話を楽しむゲーム。プレイヤーはポケピと会話をして、新しい言葉を教えていきます。また、他のプレイヤーとポケステの赤外線通信機能を利用して名刺交換をしたり、新しい言葉を教えてもらったりすることが可能です。が、筆者の周辺では名刺交換をすると、プレイヤーの意にそぐわない言葉(主に下ネタ)を覚えて帰ってくるのが悩みの種だった。

その後、続編が作られただけでなく、ポケピたちはPSの看板キャラクターとして扱われ、いろいろなシーンに登場しています。

PS『リモートコントロールダンディ』アニメ「鉄人28号」の正太郎くんのように、巨大ロボットを操作して、敵のロボットと戦うロボット操縦アクションゲーム。コントローラーのL1/L2が左足、R1/R2が右足を動かすボタンとなっており、交互にボタンを押すとロボットが歩く、という構造になっています。なお、敵味方関係なくロボットの戦闘で破壊されたものは自分で弁償しなくてはいけないため、町に損害を与えずに敵を倒すことが重要になっています。コンセプトは「鉄人28号」、設定は「トライダーG7」と考えると多分近い。

なお本作のスタッフはヒューマン倒産後、サンドロットを立ち上げ『地球防衛軍』などを開発しています。
 

▼『リモートコントロールダンディ』をAmazonで検索!▼
 

本日のHappy Birthday!

1999年 (19周年)
DC 真本格花札
アルトロン


1999年 (19周年)
DC 世界・ふしぎ発見!トロイア
TBS


1999年 (19周年)
DC 電波少年的懸賞生活 〜なすびの部屋〜
ハドソン


1999年 (19周年)
PS クイズ キャラおけドン!
バンプレスト


1999年 (19周年)
PS リモートコントロールダンディ
ヒューマン


1999年 (19周年)
PS 激走トマランナー
ソニー・コンピュータエンタテインメント


1999年 (19周年)
PS どこでもいっしょ
ソニー・コンピュータエンタテインメント


1999年 (19周年)
PS GERMS 狙われた街
ケー・エー・ジェー


1999年 (19周年)
PS バルディッシュ クロムフォードの住人たち
イマジニア


1999年 (19周年)
PS SIMPLE1500シリーズ Vol.11 THE ピンボール -3D-
D3PUBLISHER


1999年 (19周年)
PS SIMPLE1500シリーズ Vol.13 THE レース
D3PUBLISHER


1999年 (19周年)
PS SuperLite1500シリーズVol.8 麻雀2
サクセス


1999年 (19周年)
PS SuperLite1500シリーズVol.10 ピンボール
サクセス


1999年 (19周年)
PS テナントウオーズα
サクセス


1999年 (19周年)
PS あのこどこのこ エンドレスシーズン
サクセス


1999年 (19周年)
PS シネマ英会話 愛の果てに
サクセス


1999年 (19周年)
PS 海のぬし釣り - 宝島に向かって -
ビクターインタラクティブソフトウエア


1999年 (19周年)
PS トロンにコブン
カプコン


1999年 (19周年)
PS 実況パワフルプロ野球'99開幕版
コナミ


もし、誕生日を祝って欲しいゲームがあったら、Twitterにてお知らせください!(本記事のツイートのリプライでお知らせいただけると助かります)
編集部でできるだけ調べて祝ってあげられるかもしれません。

※本コーナーで対象となるタイトルは2000年までのゲームに限らせていただきます。PS2、DC、NINTENDO64も対象です。

▼【次世代機】バックナンバー▼
【次世代機/7月21日】今日は『マリオテニス64』の発売18周年!【レトロゲーム】
【次世代機/7月20日】今日は『麻雀狂時代 ~AVギャル制服編~』の発売24周年!【レトロゲーム】
【次世代機/7月19日】今日は『激突トマラルク TOMARUNNER VS L'Arc~en~Ciel』の発売18周年!【レトロゲーム】
 
▼8bit/16bit機バックナンバー▼
【7月22日】 今日は『カイの冒険』の発売30周年!【レトロゲームの誕生日】
【7月21日】今日は「バーチャルボーイ」本体の発売23周年&『ケルナグール』の発売29周年!
【7月20日】今日は『キャプテン翼II』の発売28周年&『バトルドッジボール』の発売27周年!

新作ゲームソフト情報はコチラから!

PS4のゲーム発売日をチェック!
PS Vitaのゲーム発売日をチェック!
Nintendo Switchのゲーム発売日をチェック!
Nintendo 3DSのゲーム発売日をチェック!
XboxOneのゲーム発売日をチェック!
レトロゲーム
家庭用  その他 

関連記事

【5月7日のレトロゲーム】今日はSS『EVE The Lost One&DESIREバリューパック』の発売27周年!
2025-05-07 07:00:00
【5月6日のレトロゲーム】今日はPS2『オンラインプロレスリング』の発売21周年!
2025-05-06 07:00:00
【5月4日のレトロゲーム】今日はWS『メダロット パーフェクトエディション カブト&クワガタバージョン』の発売26周年!
2025-05-04 08:00:00
【5月4日のレトロゲーム】今日はPS『ポケットダンジョン』の発売26周年!
2025-05-04 07:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はWS『ファイナルファンタジーII』の発売24周年!
2025-05-03 08:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はPS『ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ』の発売29周年!
2025-05-03 07:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はFC『ココロン』の発売34周年!
2025-05-03 06:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はGBA『ロックマンゼロ2』の発売22周年!
2025-05-02 08:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はPS『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』の発売24周年!
2025-05-02 07:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はディスクシステム『ファイナルコマンド 赤い要塞』の発売37周年!
2025-05-02 06:00:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー