スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュース週刊ガチャ

【週刊ガチャ210】両生類と爬虫類の生き物が大集合!「ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~」

2021-01-30 12:00:00
世界の両生類と爬虫類が超リアルなビジュアルリングになって登場!本物と見間違うほどリアルに作られています。

今回はエールより発売された新作カプセルトイ「ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~」をレビューしていきます。
 

種類が豊富なカプセルトイ!!

エールから2020年11月に発売開始された「ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~」は全12種で1回200円。今回も全種の実物を確認しながら紹介していきます。

▲こちらがネイチャービジュアルリング 全12種

まずはラインナップを確認しましょう。 ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~のラインナップは下記の通り。

1.ヒメアマガエル
2.コノハガエル
3.コーチスキアシガエル
4.ベルツノガエル
5.キマダラアマガエル
6.アカメアマガエル
7.ウスタレカメレオン
8.エボシカメレオン
9.パンサーカメレオン
10.ツノトカゲ
11.コモドオオトカゲ
12.グリーンイグアナ

カエル、カメレオン、トカゲ、イグアナが大集合した「ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~」を見ていきましょう。
※両生類・爬虫類が苦手な方は閲覧注意

まずは、ヒメアマガエル。

▲ヒメアマガエル

頭が小さく、全体的に扁平な独特な体形をしているヒメアマガエル。特徴的な体を見事に再現したビジュアルリング。ちなみに、ヒメアマガエルは日本最小のカエルだそうです。

続いて、コノハガエル。

▲コノハガエル

口の先端と眼の上に角のように見える突起があることから「ミツヅノコノハガエル」とも呼ばれているコノハガエル。リングにも特徴である突起がしっかりと施されています。

3つ目、コーチスキアシガエル。

▲コーチスキアシガエル

表面がボコボコとしているコーチスキアシガエル。体の一部が土を掘り起こすための「鋤(すき)」に似ていることが名前の由来になっているそうです。ボコボコの指触りがたまりません…!

4つ目、ベルツノガエル。

▲ベルツノガエル

緑色の体に暗褐色や暗緑色の斑紋が入っているベルツノガエル。模様も特徴的ですが、丸々とした体も特徴的です。ちなみに本物のベルツノガエルは、攻撃を受けると音を発するそうです。

5つ目、キマダラアマガエル。

▲キマダラアマガエル

黄緑色の体に斑紋があるキマダラアマガエル。小柄な体に膨らんだ口が特徴的です。

6つ目は、アカメアマガエル。

▲アカメアマガエル

名前の通り、赤い眼が特徴のアカメアマガエル。背中に白い斑点がある個体もいるそうです。特徴的な形態からデザインのモチーフにされることが多いカエルでもあります。

7つ目は、ウスタレカメレオン1。

▲ウスタレカメレオン

マダガスカルに暮らすカメレオンの中で最大種のウスタレカメレオン。肉食で虫や小型の爬虫類を餌にしています。本物のカメレオンのような表面をしています。

8つ目は、エボシカメレオン。

▲エボシカメレオン

頭に特徴的な角があるエボシカメレオン。エボシカメレオンのエボシは、日本で昔被られていた帽子の烏帽子からとってきているようです。

9つ目は、パンサーカメレオン。

▲パンサーカメレオン

緑色の体にオレンジや茶褐色などがあるパンサーカメレオン。鼻先に小さな角上の突起があるのが特徴で、口を開けて下あごを膨らませたり、体色を変えたりして敵を威嚇するようです。

10つ目は、ツノトカゲ。

▲ツノトカゲ

頭部の角や背面のたくさんのとげ状の突起が特徴的なツノトカゲ。ずんぐりした平たい体と短い鼻のせいでカエルのように見えます。写真を撮っていると、だんだんエビフライのようにも見えてきた筆者なのでした……。

11つ目は、コモドオオトカゲ。

▲コモドオオトカゲ

現存するトカゲの種類で世界最大のコモドオオトカゲ。実際にコモドオオトカゲが発見された当初はドラゴンと同一視され、火を噴くなど様々なデマが流れたそうです。

最後は、グリーンイグアナ。

▲グリーンイグアナ

頭から尻尾にかけて棘のようなたてがみ状のうろこが発達しているグリーンイグアナ。鋭い目と、うろこがしっかりと再現されています。


「ネイチャービジュアルリングコレクション」は指に装着が可能。手の小さい方はどこの指にもはめられそうなサイズ感……。試しに男性スタッフにはめてもらいましたが、第一関節でストップしてしまいました。そして、実は両生類・爬虫類が大の苦手な筆者が勇気を出して指にはめてみたところ、何とか小指にのみはめることができました!

▲筆者は小指が限界でした…

リング以外の使い方として、マーカーやボールペンに装着してもGOOD!ノック式のボールペンにつけても、ボールペンを使うときに邪魔になりません!

▲まるで本物のカエルがくっついているように見えます

▲ノック式のボールペンにもつけれる!

▲存在感抜群のエボシカメレオンとヒメアマガエル
 

両生類・爬虫類好きにはたまらないビジュアルリング!

両生類・爬虫類が好きな人にはたまらない「ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~」。指にはめたり、マーカーやボールペンにつけて飾ってみてください!

▲指先につけて作業をするデザイナーさん
 
▼「ネイチャービジュアルリング~世界の両生類と爬虫類~」


▼週刊ガチャはこちらから!
カプセルトイ特集 週刊ガチャ
週刊ガチャ

関連記事

おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
猫がポリゴンに!?『かくかく ねこねこ』 #週刊ガチャ 383
2024-06-29 12:00:00
食いしん坊必見!『大容量冷凍食品マスコットBC』 #週刊ガチャ 382
2024-06-22 12:00:00
振ると音が鳴る!『マーブルガム(丸川製菓株式会社) シャカシャカマスコットキーチェーンPart.2』 #週刊ガチャ 381
2024-06-15 12:00:00
猫好き必見!『宇宙の猫ライト』 #週刊ガチャ 380
2024-06-08 12:00:00
推しをバンドマンにできちゃう!?『ミニチュア楽器マスコット』 #週刊ガチャ 379
2024-05-25 12:00:00
非常事態発生!?『音が鳴る!非常ボタンマスコット』 #週刊ガチャ 378
2024-05-18 12:00:00
あのキャラクターたちがオシャレなライトに!『つぶらな瞳の水族館 インテリアターンライト』 #週刊ガチャ 377
2024-05-11 12:00:00
まるで揚げたて!?どこか懐かしい気持ちになれる『商店街のコロッケ屋マスコット』 #週刊ガチャ 376
2024-05-04 12:00:00
大人気シリーズが便利なハンカチに!『つぶらな瞳の水族館 おおきめハンカチ』 #週刊ガチャ 375
2024-04-27 12:00:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー