スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュース

【今日は何の日】4月1日はトレーニングの日!トレーニングといえば『ファミリートレーナー』

2021-04-01 13:00:00
「トレーニングの日」は、スポーツ用品メーカーであるミズノの直営店エスポートミズノ(ミズノ東京)によって、年度初めからトレーニングを始めようという意味を込め1994年に制定されました。
今回はそんなトレーニングの日に遊んでほしい、体を動かしてプレイできる『ファミリートレーナー』についてご紹介します。

 

”元祖家庭用体感ゲーム”『ファミリートレーナー』

『ファミリートレーナー』は1986年にバンダイより発売されたファミリーコンピューター向けの体感装置です。ファミリーコンピューターが世に出た三年後に発売されたこの商品は、付属のマットの上で足踏みやジャンプをするとゲームの操作をすることができる、当時としては画期的なシステムとなっていました。

また、『ファミリートレーナー』には『ファミリートレーナー アスレチックワールド』というソフトが同梱されていました。これは「かきね草原」や「けもの山道」など、5種類のステージをクリアする横スクロールアクションゲームで、マットの上で全身を使って画面上のランナーを動かすというものでした。ダッシュしたりケンケン飛びしたりとなかなかハードなアクションも要求され、ゲームでありながらも筋肉痛になることも・・・。

 

史上初!ダンスを踊る体感型ゲームの誕生

その後このソフトの他にも、『ファミリートレーナージョギングレース』、『ファミリートレーナー大運動会』といったタイトルが10本ほど発売されました。中でも、画面の指示に従ってエアロビクスダンスを踊る『ファミリートレーナーエアロビスタジオ』は、家庭用ゲーム機としては初のBGMに合わせてダンスを踊る体感型ゲームでした。後に一大ブームを巻き起こした『Dance Dance Revolution』や『Wii Fit』の原点ともいえる作品ではないでしょうか。

しかしこの『ファミリートレーナー』、「子どもがゲームばかりして体を動かさない」という親の悩みを解決する斬新なものでしたが、騒音トラブルなどになる、場所を取るなどの理由から一般家庭に広く普及することはありませんでした。
 

実は2020年に最新作が。平成・令和に蘇った『ファミリートレーナー』シリーズ

ところが2008年、Wiiで『ファミリートレーナー』が復活。今度は1枚のマットで対戦プレイや協力プレイが可能になり、「食後のゆっくりトレーニング」など健康を意識したプログラムが追加されました。運動不足に悩む人に焦点を当てたことで、軽く運動したい大人も遊べる作品へと変化しました。

さらに、昨年の12月にはNintendo Switchで『ファミリートレーナー』が発売され、令和の時代でも懐かしのファミトレで遊ぶことが可能となりました。Switch版のファミトレはレッグバンドを使って足にコントローラーを固定することでマットが不要になり、スペースがなくても手軽に遊ぶことができるような作品になっています。トロッコアドベンチャーやカヌー川下りなど、スリリングな15種のアトラクションがおうちで楽しめるとあって、おうち時間が増えた昨今の家庭事情にぴったりです。

▲Switch版『ファミリートレーナー』


トレーニングの大切さをアピールするために制定された「トレーニングの日」。そんな日には紆余曲折ありつつも時代と共に進化してきた『ファミリートレーナー』で体を動かし、健康的な一日を過ごしてみるのも良いかもしれませんよ!
 

関連記事

人気記事ランキング

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー