1887年の今日、日本に家庭用の配電が始まったことに由来し制定された
電気記念日!今回は世界一有名な電気に関係するゲームキャラクター
「ピカチュウ」についてご紹介します!
黄色い身体と丸いほっぺがキュート!世界一有名(?)なポケモン、ピカチュウとは!
ピカチュウは「ねずみポケモン」に分類されているげっ歯類をモチーフとしたポケモンです。体毛は黄色で背中に茶色の縞模様があり、尻尾は稲妻のようなギザギザの形をしています。戦うときは体当たりをしたり尻尾を叩きつけるほか、頬にある「でんきぶくろ」で作られた電気を放出する「10まんボルト」や「かみなり」で相手を攻撃します。
初代である
『ポケットモンスター 赤・緑・青』から登場するピカチュウ。出現率こそ低いものの、序盤のトキワの森で登場する数少ないでんきタイプのポケモンです。また、これらの別バージョン作品である
『ポケットモンスター ピカチュウ』では、最初にもらえるポケモンとなっている代わりに野生のポケモンとしては出現しなくなっています。ほかにも、鳴き声にアニメ版ピカチュウの声優大谷育江氏の声が採用されているほか、モンスターボールに入らない、「かみなりのいし」による進化を拒むなど、アニメ版の主人公であるサトシの手持ち個体の特徴が再現されています。
また、「ポケットモンスター ピカチュウ」をベースに遊び方やシナリオが再構築されたNintendo Switch用ソフト
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ』が2018年11月6日に発売されました。Joy-Conを振ることでモンスターボールを投げてポケモンを捕まえたり、「ポケモンGO」との連動ができたり、シリーズ初の2人同時プレイに対応し、同じ世界を2人で冒険することが可能になりました。
さらに外伝作品として、ピカチュウの名を冠したゲーム作品も多く発売されています。1998年に発売されたNintendo64用ソフト
『ピカチュウげんきでちゅう』は、音声認識システム「NINTENDO64 VRS」が搭載された世界初のゲームソフトで、ピカチュウと友だちになって交流することが目的。様々な言葉をかけることでピカチュウが色々なアクションを見せ、仲が深まるとトキワの森から移動し主人公の家で暮らすようになります。音声認識機能を活かしたスイカ割りゲームなど、ミニゲームも楽しむことができます。
そして、2018年に発売されたニンテンドー3DS用ソフト
『名探偵ピカチュウ』。2016年にダウンロード専用ソフトとして発売された
『名探偵ピカチュウ~新コンビ誕生~』の完全版で、ピカチュウと一緒に謎を解くシネマティックアドベンチャーです。本作のピカチュウは渋い男性の声で人の言葉を喋ることが特徴で、海外ミステリードラマのようなハードボイルドテイストの作風となっています。2019年には本作を元にした映画「名探偵ピカチュウ」が公開されたことも話題となりました。
主役を務めるゲーム作品が何本も発売されるなど、世界中の人々から愛されるキャラクター、ピカチュウ!本日電気記念日は是非、でんきタイプポケモンピカチュウを使ったバトルを繰り広げてみてはいかがでしょうか!
▶
【今日は何の日】特集記事一覧はコチラ