スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム紹介
>
Magic Rush: Heroes
『Magic Rush: Heroes』RPG×ウォーストラテジー×タワーディフェンス!【アプリ紹介】
iOS
Android
2016-04-04 11:13:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
Elexからリリースされている『Magic Rush: Heroes(マジックラッシュ:ヒーローズ)』。本稿では1周年記念間近ということでゲーム内容の紹介と4月開催されるイベントを紹介していく。
目次
・ゲーム概要
・戦い方
・4月開催イベント
ゲーム概要
全世界初のRPG+ウォーストラテジー+タワーディフェンスの3つが融合したゲームとなっている。数十種類の英雄が存在するので、英雄達を集めてお気に入りの組み合わせを見つけ出そう。世界各国との対戦や同盟戦争等も可能で、世界中のプレイヤーと戦うことができ、言語設定では14ヶ国語を設定することができる。
戦い方
戦闘方法は2種類存在しており、どちらの戦闘も基本的にはオートで進んでいく。英雄のスキルを発動したい時やステージギミックを使いたい時にタップ、スワイプをしよう。
■通常戦闘
通常の「ステージ」では英雄たちが敵を倒して奥へ進んでいく。戦闘中は右下のキャラクターの
HP
と
MP
をこまめにチェックしよう。英雄は攻撃をすると
MPゲージ
が増えていく(ボスステージでは自動で増える)。
MPゲージ
が満タンになり枠が光るとスキルが発動できる。キャラクターの枠から攻撃したい敵に向かってスワイプし、照準を合わせることで使用できる。
スキルは英雄ごとに異なり単体攻撃や範囲攻撃等、様々な種類が存在する。ボスステージになるとMPの増加スピードが上昇するので、どんどんスキルを活用していこう。基本的に戦闘(ボスステージ以外)は3回戦あり、1回戦ごとに戦闘終了時HPを回復する。
■防衛戦闘
「防衛ステージ」での戦闘は英雄達を定位置に配置して行うタワーディフェンス形式になっている。英雄は「
前衛
」「
中衛
」「
後衛
」の3種類が存在する。
「
前衛
」は敵の侵攻を阻みながら攻撃できる。侵攻を一度止めたい時に頼りになる。「
中衛
」は敵から少し離れた位置から攻撃でき「
後衛
」よりも攻撃モーションが早めなので「
前衛
」と「
後衛
」の間に配置するのがベスト。「
後衛
」は遠距離から攻撃できるが、目の前に敵が現れた時攻撃が遅れてしまう。そのため1番後ろに配置するのが良いだろう。
▲英雄のステータスから確認できる
左上に表示されているハートの数値が守っているクリスタルのHP、倒しきれなかった敵がクリスタルに到達すると1体につき-1のダメージ。0になれば強制的に負けとなるので敵を倒し損ねないように気をつけよう。
タンク設置型の英雄は、決められた範囲内を移動できるため、移動させて敵の進行を妨害できる位置に配置しよう。ある程度敵を倒していくと
矢印
が現れる。この時英雄をタップするとレベルアップの表示がでる。敵を倒した時に手に入れたお金を使用してレベルアップさせることでその戦闘中の攻撃力等が強くなる。
ステージに存在する花等は一定時間経つとタップできるようになる。タップすると近くの敵を攻撃したりするので初めて見るステージギミックは兎に角タップしてみよう。英雄達を配置した場所のゲージが満タンになるとスキルが発動できるようになる。スキルの使い方は「通常ステージ」同様、使いたい敵へスワイプすることで使用できる。
▲使用できる花は光っている
英雄達のスキルにも多くの種類がある。戦闘等で入手したコイン等で積極的に強化したり新たなスキルを覚えさせよう。新たなスキルはレベルが上がることで解禁され、コインを使用することで覚えさせることが可能になる。
4月開催イベント
本タイトルの公式Twitter(
@MagicRushjp
)と
公式Facebook(
MagicRushJP
)にて公開されている2016年4月のイベントを紹介していく。4月4日にリリースしてから1周年を迎えるということで、1周年記念ログインイベント等が開催される予定。
イベント開催日・期間
航海コイン2倍
:4月3日(日)
1周年記念ログイン
:4月4日(月)~4月10日(日)
地下牢ボーナス2倍
:4月10日(日)
クエスト護符2倍
:4月16日(水)
試練コイン2倍
:4月22日(火)
精鋭クエスト無料リセット
:4月29日(火)
編集部コメント
「RPG」「ウォーストラテジー」「タワーディフェンス」の3つの要素に加えて世界大戦等、様々な要素が楽しめる。世界大戦では同盟を組んだ他プレイヤーと共に戦ったり、敵同盟と戦うこともできる。「同盟戦」「資源戦」「ワールドボス」「攻城戦」「陣地争い」と、多くの戦いを楽しむことができるので、是非一度プレイしてみてはいかがだろうか。
Magic Rush: Heroes
マジクラ
アプリ紹介
Magic Rush: Heroes
ELEX Wireless
iOS
Android
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
『Magic Rush: Heroes』RPG×ウォーストラテジー×タワーディフェンス!【アプリ紹介】
2016-04-04 11:13:00
人気記事ランキング
1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00
編集部イチオシ
AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他