スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム攻略
>
脱出ゲーム 気まぐれカフェの謎解きタイム
『気まぐれカフェの謎解きタイム』完全攻略#前編
iOS
Android
脱出
2016-07-25 17:29:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
脱出ゲームアプリ『脱出ゲーム 気まぐれカフェの謎解きタイム』。誰もいない不思議なカフェに仕掛けられた謎の数々。色々なアイテムを利用して謎を説き明かそう!
本稿では脱出までを完全攻略。前編。
▽後編の記事はこちら
『脱出ゲーム 気まぐれカフェの謎解きタイム』完全攻略#後編
※以下、ネタバレ注意。
探索箇所
■レジ前(左)/返却口前(右)
■喫煙席左(左)/喫煙席右(右)
■トイレ前(左)/飾り棚前(右)
■カウンター席(左)/出入り口(右)
攻略手順
STAGE1
■喫煙席左
テーブルの紅茶を拡大して、ティーバッグに書かれた『4』と、レモンの房の数『3』を確認する。
■喫煙席右
テーブルの紅茶を拡大して、ティーバッグに書かれた『1』と、レモンの房の数『6』を確認する。
■トイレ前
テーブルの紅茶を拡大して、ティーバッグに書かれた『3』と、レモンの房の数『1』を確認する。
■飾り棚前
テーブルの紅茶を拡大して、ティーバッグに書かれた『2』と、レモンの房の数『4』を確認する。
4ヶ所のティーバッグの数字の順でレモンの房の数を並べると、『6413』となる。
■出入口
扉の入力装置を『6413』に合わせる。
STAGE2
■喫煙席右
テーブルから「灰皿」を入手する。
■トイレ前
「グラス」を入手。
■カウンター席
「グラス」を入手する
■出入口
ゴミ箱を拡大して、『吸殻』に「灰皿」を使い、吸い殻を捨て『3』を確認する。残りの「グラス」の中身を『飲み物』に捨て、それぞれの色の『茶色2、オレンジ色1』を確認する。
扉の装置を拡大して、それぞれの色に対した数字『132』に合わせる。
STAGE3
■返却口前
返却口を拡大し、「マドラー」を入手する。左のラテを拡大して、「マドラー」を使用し、緑のカップ『6』を確認する。
■喫煙席右
テーブルの上のラテを拡大して、「マドラー」を使用し、黄色のカップ『2』を確認する。
■飾り棚前
テーブルの上のラテを拡大して、「マドラー」を使用し、赤色カップ『5』を確認する。
■カウンター席
ラテを拡大して、「マドラー」を使用し、青色カップ『3』を確認する。
■出入口
扉の装置を拡大して、それぞれの色に対した数字『2563』に合わせる。
STAGE4
■レジ前
ショーケースを拡大。「ケーキ」を入手して、コゲ茶のケーキとラインの数『1』を確認する。
■返却口前
冷蔵庫の中から「ケーキ」を入手して、紫色のケーキとラインの数『3』を確認する。
■喫煙席右
テーブルの上の「ケーキ」を入手して、赤色のケーキとラインの数『2』を確認する。
■飾り棚前
テーブルの上の「ケーキ」を入手して、茶色のケーキとラインの数『4』を確認する。
■喫煙席左
壁のレンガを拡大して、『コゲ茶・赤・紫・茶』の順でタップする。左の絵が動くので拡大して、「鍵」を入手する。
■出入口
「鍵」を使って、開ける。
STAGE5
■レジ前
ショーケースを拡大して、『レタスとハムのサンドイッチ×3』を確認する。
■喫煙席左
テーブルの上の『桃と生クリームのサンドイッチ×2』を確認する。
■トイレ前
テーブルの上の『桃と生クリームのサンドイッチ×2』を確認する。
■飾り棚前
テーブルの上の『レタスとハムのサンドイッチ×3』を確認する。
■カウンター席
『苺と生クリームのサンドイッチ×1』を確認する。
■出入口
扉の装置を拡大する。
・1×5=苺
・100=桃
・レ+公=レタスとハム
上記に対した数字『146』に合わせる。
STAGE6
■レジ前
ショーケースを拡大して、「チョコレート」を入手
■喫煙席右
テーブルの上の「コーヒーカップ」を入手して、「チョコレート」を入れる。
■飾り棚前
飾り棚を拡大して、「コーヒー豆」を入手。
■返却口前
コーヒーメーカーを拡大して、「コーヒーカップ」を置き、「コーヒー豆」をセットして、コーヒーを注ぐ。チョコが溶けるので中から「鍵」を入手する。
■出入口
「鍵」を使って、開ける。
STAGE7
■レジ前
手前のプランターを拡大して、「リモコン」を入手する。
■飾り棚前
飾り棚を拡大して、「乾電池」を入手する。「リモコン」を確認して裏に「乾電池」を入れ、スイッチを押す。
■喫煙席右
壁の絵を拡大。『8362』を確認する。
■出入口
窓に書かれている『1020』を確認する。
扉の入力装置に『8362+1020=9382』を合わせる。
STAGE8
■レジ前
黒板のメニューを拡大して、赤い文字を確認する。赤い文字は鏡文字で反転させると、『9699』となる。
■返却口前
冷蔵庫の装置を拡大して『9699』に合わせ開け「ミルク」を入手する。
■飾り棚前
テーブルの上の「アイスコーヒー」を入手して、「ミルク」を入れ、浮き上がる文字『NICE』を確認する。
■出入
扉の装置を拡大して、『NICE』に合わせる。
STAGE9
■返却口前
コーヒーメーカーを拡大して、中央のマークと同じように端末を右に傾ける。高さを比較して左から『123』を確認する。
■喫煙席左
壁の絵の高さを比較して左から『231』を確認する。
■カウンター席
右の椅子を調べて、矢印の方に回す。椅子の高さを比較して左から『321』を確認する。
■出入口に移動
扉の装置を拡大して
・茶色(上)=コーヒー
・黄色(中)=絵
・赤色(下)=椅子
上記に対した数字『上=123、中=231、下=321』に合わせる。
STAGE10
■喫煙席左
消火器を拡大して、『白黄青』を確認する。
■トイレ前
スタッフルームの扉を拡大して、『白黄青』に合わせる。ロックが解除されるので部屋の床にある「ニッパー」を入手する。
■喫煙席左
消火器を拡大して針金を「ニッパー」で切り、「鍵」を入手する。
■出入口
「鍵」を使って、開ける。
後編へ
▽後編の記事はこちら
『脱出ゲーム 気まぐれカフェの謎解きタイム』完全攻略#後編
気まぐれカフェの謎解きタイム
脱出ゲーム
なんかいいね
攻略
脱出ゲーム 気まぐれカフェの謎解きタイム
なんかいいね
iOS
Android
脱出
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
『気まぐれカフェの謎解きタイム』完全攻略#後編
2016-07-25 17:33:00
『気まぐれカフェの謎解きタイム』完全攻略#前編
2016-07-25 17:29:00
人気記事ランキング
1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00
編集部イチオシ
AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他