スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム紹介
>
育成RPG くまのボニー 大人気の無料ゲーム
『くまのボニー』ひたすらタップしてこぐまのボニーを脱出させる、育成RPG!【攻略&アプリ紹介】
iOS
Android
カジュアル
2016-07-27 12:25:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
アプリ開発マンの新作、育成RPG『くまのボニー』が本日2016年7月27日にリリースました。本稿ではゲーム内容と序盤の進め方について紹介します。
目次
・ゲームシステム
・ボニーの強化
・ボスに挑む
ゲームシステム
■ゲーム概要
本タイトルは不思議な大穴に落ちたこぐまのボニーを成長させながら進んでいく育成RPGです。2列のブロックが並んだダンジョンを、ひたすら掘って進んでいきましょう。
■進み方
下のブロックをタップするとボニーが爪で攻撃します。ブロックを壊してどんどん下に進みましょう。ブロックを壊すと中にコインが入っています。下と横のブロックに攻撃することができますので、初めのうちは大変ですが両サイド壊して地道にコインを稼いでいきましょう。
■宝箱
途中、ブロックの中に宝箱が入っていることがあります。色事に中身が違います。赤い宝箱にはダイヤが1個、金の宝箱にはコインが入っていますので必ず取っていきましょう。白い宝箱は鍵がかかっており、広告を見ることでダイヤorコインをランダム数ゲットできます。
ボニーの強化
ボニーはコインとダイヤで強化することができます。コインではボニーの
レベル上げ
が可能です。
一定のレベルまで上げるとクリティカル攻撃や確率で攻撃時コイン入手等が解禁
されていきますので、最初はレベルをひたすらあげましょう。レベルを上げるとブロックもサクサク壊せるようになります。
ダイヤでは
スキルの入手・強化
ができます。ダイヤは宝箱orボスを倒しても数個しか手に入りませんので非常に貴重ですが、スキルがあれば効率よく進んでいけます。
▲赤 使用中 / 青 使用済み(半透明)
例えば「連打」のスキルは一定時間自動で攻撃してくれます。タップしていなくてもボニーが勝手に下に掘り進んでくれるので非常に便利です。任意で発動するスキルは下に表示されますので、使用したい時にタップしましょう。
タップで発動するスキルは1度使用すると、
一定時間使用できなくなる
ので注意しましょう。
使用中は
時間表示のみ
、
使用済みは
時間表示に加えて半透明
になっているのでスキルを使用している時はアイコンをしっかりとチェックしましょう。
ボスに挑む
ダンジョンでは、50フロアずつにボスが登場します。ボスが登場したら上に2つのバーが表示されます。上がボスのHP、下がボスが攻撃してくるまでの時間です。ひたすらタップしてボスを倒しましょう。
ボスが攻撃してくるまでに倒せないと、攻撃されて負けてしまいます。負けてしまうと、50フロア分やり直しですので注意しましょう(例:150フロアのボスに負けたら100フロアから)。コイン等でステータスを強化して再度挑戦しましょう。
50フロア事にダンジョンやボスも強化されていきます。レベルを上げるとブロックをすぐ壊すことができますが、ボス戦後に壊しにくくなっていたら育成の合図です(「かぎ爪」スキルを強化していない場合)。しっかりと育成してから進みましょう。
※かぎ爪:ブロックに与えるダメージがアップ
■ボスに勝つ
一番初めのボス(50フロア)は、スキルなしだと25レベル以上必要です。レベルを上げをしっかりと行いましょう。
その他ボス戦では先程紹介した「連打」のスキルを有効活用しましょう。発動してから自分もタップすることで、自動攻撃とタップ分が重複しますので強い敵に使用してサクッと倒して行きましょう。
編集部コメント
ボスに挑んだ時、バーの減り具合が同じくらいだと連打力次第では勝てる可能性があります。一番速くタップできる方法で攻撃してくる前にボスを倒しましょう。
また、
レベル100
になると、その時の
「レベル」「フロア」「コイン」をリセット
する代わりに
ダイヤを獲得
できます。これにより
強くてニューゲーム
状態になれますので、何度も周回プレイが楽しめます。
育成やクリッカーゲーム、強くてニューゲーム等が好きな方におすすめですので、興味がわいた方は是非遊んでみてください。
くまのボニー
アプリ開発マン
アプリ紹介
攻略
育成RPG くまのボニー 大人気の無料ゲーム
アプリ開発まん
iOS
Android
カジュアル
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
『くまのボニー』ひたすらタップしてこぐまのボニーを脱出させる、育成RPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-07-27 12:25:00
人気記事ランキング
1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00
編集部イチオシ
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他