スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム攻略ボクセルモンスター

『ボクセルモンスター』育てろ、自分だけのモンスター!【攻略&アプリ紹介】

2016-10-04 12:47:00
moitititiの個人開発ゲーム『ボクセルモンスター』。本稿では気軽に楽しめる育成ゲームの内容を簡単に紹介、攻略のポイントをお伝えします!
 
ボクセルモンスター
 
 
まずは育てたいモンスターの卵を選択します。すると卵と一緒に時間が表示されます。画面をタップすることで待ち時間を短縮していけるのでどんどんタップしていきましょう!
 
 
▲右 排泄物はしっかりと流しましょう
 
生まれたらまずは時間をチェック。モンスターは表示されている時間が寿命となっています。寿命が尽きるとお墓に入る、もしくは進化を遂げます。進化できるよう立派なモンスターに育てて上げましょう。
育成
■エサ
 
 
エサを与えることで「体重」「お腹」「元気」のパラメーターに影響が出ます。「お腹」が0のままだと「元気」が減っていくのは人もモンスターも同じ、ちゃんとエサをあげましょう。ケーキをあげると「体重」が通常よりも増えたりするので、エサは育成方針によって変えていきましょう。
 
■鍛錬
 
 
全部で6種類ある鍛錬は1回に「元気」を20消費して行えます。「元気」はエサを与えたり時間経過で回復します。どのステータスを重視して上げるかで進化先が変化しますので、1つ2つを集中的にあげるのか、全体的に上げていくのか、全てはあなた次第!

 
一例:俊敏が相手モンスターより高いと、相手よりも多く攻撃することができます!
攻略のコツ
■アイテム
 
元気を早く回復したい人はテレビを、早く成長させたい人は剣、等、自分の育成方針によって設置アイテムを変更しましょう。筆者は現在剣を設置しています。タップで早められる時間は最大10秒ですが、剣を設置すれば最大20秒になりますので、ガンガン育成したい人におすすめです。
 
■戦闘
 
 
育成している以外のモンスターが発生すると、戦闘を行うことができます。戦況が不利なら、戻るのも一つの手段です。負けにはなりますが、今育てているモンスターを育成したいという人は戻るを選択しましょう。
 
  
 
モンスターは出現したままですので、鍛えてリベンジも行えます。モンスターを倒すと図鑑に進化方法が載りますので、倒せそうなモンスターはなるべく倒していきましょう。
 
また、戦闘スピードも最大3倍速にできますので、サクッと戦闘を終わらせたい人におすすめの機能です。
 
■召喚
 
 
他プレイヤーのモンスターを召喚することもでき、魔物コードを入力することで召喚、戦闘が可能です。逆に自分のモンスターを誰かに共有したい場合は、召喚の右にあるボタンをタップして発行した魔物コードを送りましょうTwitter等でも他プレイヤーのモンスターを調べることができますよ!

 
自分のペースで楽しむことができ、他プレイヤーのモンスターとの交流もできる本タイトルは、隙間時間や休日等にプレイするのに最適です。是非プレイして自分好みのモンスターを育ててみてください!
 
ボクセルモンスター
moitititi
iOS  Android  シミュレーション 

関連記事

『ボクセルモンスター』育てろ、自分だけのモンスター!【攻略&アプリ紹介】
2016-10-04 12:47:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー