スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュースポケモン

『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』最新情報公開! 「日食ネクロズマ」「月食ネクロズマ」に秘められた力とは!?

2017-10-13 18:11:00
2017年11月17日(金)発売予定の3DSソフト『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の最新情報をお届け! 今回は「ネクロズマ(たそがれのたてがみ)」「ネクロズマ(あかつきのつばさ)」(通称「日食ネクロズマ」「月食ネクロズマ」)に秘められた、圧倒的な力をご紹介します!
▼『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』をAmazonで検索!▼
 

「日食ネクロズマ」「月食ネクロズマ」その強さとは!?

◆「日食ネクロズマ 」
ネクロズマが、伝説のポケモンであるソルガレオの身体と意思を支配し、ソルガレオから溢れる光エネルギーを吸収しています。そのため、「こうげき」がさらに高くなっています。「メテオドライブ」を中心とした物理技を使ったバトルで、特に活躍が期待できそうです。
 
名前 :ネクロズマ
 (たそがれのたてがみ)
分類 :プリズムポケモン
タイプ:エスパー・はがね
高さ :3.8m
重さ :460.0kg
特性 :プリズムアーマー

◆「月食ネクロズマ 」
ネクロズマが、伝説のポケモンであるルナアーラの身体と意思を支配し、ルナアーラから強制的に光エネルギーを取り込んでいます。そのため、「とくこう」がさらに高まっています。「シャドーレイ」を中心とした特殊技を活かしたバトルが得意です。
 
名前:ネクロズマ
 (あかつきのつばさ)
分類:プリズムポケモン
タイプ:エスパー・ゴースト
高さ:4.2m
重さ:350.0kg
特性:プリズムアーマー
 

エスパータイプの新たな技「フォトンゲイザー」に注目!

光の柱で相手を攻撃する、ネクロズマだけが覚えることのできるエスパータイプの特殊技で、日食ネクロズマ、月食ネクロズマも覚えることができます。自分の「こうげき」と「とくこう」を比べて、高いほうでダメージを与える技でもあるため、「こうげき」が非常に高い日食ネクロズマ、「とくこう」が非常に高い月食ネクロズマ、どちらでも存分に効果を発揮する、強力な技です。
 
 
▲日食ネクロズマのフォトンゲイザー!
 

ソルガレオ・ルナアーラ専用のZワザ「サンシャインスマッシャー」「ムーンライトブラスター」を公開!

本作初登場となるソルガレオ・ルナアーラ専用のZワザ「サンシャインスマッシャー」「ムーンライトブラスター」をご紹介。
「サンシャインスマッシャー」は、「メテオドライブ」を覚えたソルガレオに、専用のZクリスタル「ソルガレオZ」を持たせることで使うことのできる、はがねタイプの新しいZワザです。「ムーンライトブラスター」は、「シャドーレイ」を覚えたルナアーラに、専用のZクリスタル「ルナアーラZ」を持たせることで使うことのできる、ゴーストタイプの新しいZワザです。両方とも、相手の特性の影響を受けずに攻撃できます!
 

▲こちらはルナアーラの放つ「ムーンライトブラスター」。絶大な威力で相手を攻撃します。

この非常に強力なZワザを放つために必要な「メテオドライブ」「シャドーレイ」を覚えるもう1匹のポケモンが「ネクロズマ」です。「メテオドライブ」「シャドーレイ」を覚えたネクロズマは、「サンシャインスマッシャー」「ムーンライトブラスター」を放つことができます!どうやら、ネクロズマにはさらなる力が秘められているようですよ!

パワーアップした「ロトム図鑑」!

「ロトム図鑑」とは、冒険の中で見つけたり、捕まえたりしたポケモンの情報が記録されていく道具「ポケモン図鑑」に、さまざまな電化製品に入り込む力を持ったポケモン「ロトム」が入りこんだ特別な道具です。本作では、ロトムとコミュニケーションを重ねることで仲良くなり、主人公の冒険をさらに助けてくれるようになります。力強い仲間・ロトムと仲を深めながら、アローラの世界を巡りましょう!

▲ロトムは、主人公とのコミュニケーションの内容によって、性格も変化しますよ!
 
さらにロトムと仲良くなると、ロトム図鑑から「ロトポン」という道具をもらえることがあります。「ロトポン」はロトム図鑑がくれる特別な道具で、一定時間もらえる経験値やお金がアップするものや、ポケモンが捕まえやすくなったりするものなど、さまざまな種類があります。

▲ロトムと十分に仲良くなると「Zロトムパワー」という特別な力を使ってくれます。すると、バトル中に1回しか使えなかったZワザが、もう1回使えるようになりますよ!
 

ゲームと連動する「ポケモン図鑑」がゲームと同日発売!

タカラトミーより、本作の発売に合わせて、ゲームがより楽しめる液晶トイ「ロトム図鑑DX」が発売! ゲーム中で、見知らぬポケモンに出会うと「ロトム図鑑DX」専用の音信号「ロトムシグナル」が流れます。それを「ロトム図鑑DX」がキャッチすると、出会ったポケモンの弱点を教えてくれるなど、ゲームに役立つアドバイスをしてくれますよ。
 

▼「ロトム図鑑DX」をAmazonで検索!▼

 
©2017 Pokémon. ©1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
画面は開発中のものです。
ポケモン
家庭用  アナログ  EVENT  その他 

関連記事

『ポケモン』シリーズ完全新作! Switchにて『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』 2019年冬発売決定!
2019-02-28 17:02:00
全151種のポケモン柄を組み合わせるカスタムシャツの販売が2月下旬開始! オンライン先行販売会アリ!
2019-01-18 19:04:00
LINEスタンプショップで「ポケモン絵文字」発売中!
2018-05-21 16:30:00
小学館学習まんがスペシャル「ポケモンをつくった男 田尻 智」5月18日発売!
2018-05-17 16:03:00
イーブイをもふもふしたい全ての方に朗報!「もふ会」を東京と大阪にて開催!
2018-04-13 17:03:00
ネタじゃなかった! うどん県とヤドンの華麗なコラボレーション「ヤドンパラダイス in 香川」開催!
2018-04-06 13:30:00
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』コロコロコミック2月号で幻のポケモン「アルセウス」をプレゼント!
2018-01-16 12:05:00
『ポッ拳 DX』、ギルガルドとカメックスが参戦の『バトルポケモン追加パック』登場!
2018-01-12 15:23:00
『ポケモン』関連ゲームソフトが世界累計出荷本数3億本を突破!
2017-11-24 15:05:00
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』最新情報公開! 「日食ネクロズマ」「月食ネクロズマ」に秘められた力とは!?
2017-10-13 18:11:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

新作ゲームソフト月間売上ランキングTOP20(2025年1月1日~2025年1月31日:ゲオ調べ)
2025-02-07 13:00:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー