スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム紹介
>
ドミネーションズ -文明創造 - (DomiNations)
『ドミネーションズ -文明創造 - 』石器時代から宇宙まで!自分の文明を発展させよう!【アプリ紹介】
iOS
Android
シミュレーション
2015-09-03 16:40:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
今回はあの
「CivillizationⅡ」
や
「Rise of Nations」
などの数々の大人気ストラテジーゲームを手掛けた巨匠ブライアン・レイノルズ氏とティム・トレイン氏のチーム、Big Huge Gamesが手掛け、すでに海外では1000万ダウンロードを達成した本格ストラテジーゲーム、
「ドミネーションズ -文明創造-」
をご紹介!
・紹介動画
・ゲームシステム
・ゲームの特徴
・テクニック
紹介動画
▲事前登録プロモーションムービー
▲【ドミネーションズ】開発チームインタビュー
ゲームシステム
プレイヤーの目的は、自分の領土を広げ発展させていくこと。
最初は小さな領土ですが資金や食料を集めて建物を建築していくことで領土の発展をしていきましょう。
▲最初は土地にある金鉱や動物を使い、資金と食料を手に入れよう。
▲敵の襲撃にも備えよう。
▲森を切り開き、使える土地を開拓していこう。
資源は自分の領土にある金鉱や動物、建物などから集めることができますが、一番集めるのに適しているのが敵の領土への
侵攻
。
敵の資源を取ることができれば大量の資源を入手できます。
▲戦力が整ったら他国へと攻め込み資源を奪いましょう!
ゲームの特徴
このゲームの一番の特徴は、自分で文明を発展できることです。
最初は石器時代でできることも少ないですが、拠点である
タウンセンターをアップグレード
させることで
文明が発展
していきます。
▲タウンを成長させることで時代が進んでいきます。
文明が発展することで設置できる建物が増えたり、建物をさらにアップグレード出来るようになりますが、中でも特徴的な建物が
「不思議」
カテゴリの建物。
▲時代が発展していく毎に出来ることが増えていきます。
「不思議」
カテゴリの建物はいうなれば世界遺産にあるような建物で、これらを完成させることで
建物独自の効果
を得られるようになります。
どの効果も便利ですが、
1種類しか設置できない
ため、自分の国にあった建物がどれかを考えて設置する必要があります。
▲青銅時代から立てれるようになる世界遺産を完成させることで様々な効果が得られるように!
さらに鉄器時代まで発展させると
8つの国から自分が統治する国を選択する
ことができます。
それぞれの国は侵攻が強い国や、建築物の発展が得意な国など、それぞれに特徴があり、プレイに幅を持たせることができるようになっています。
▲鉄器時代になるとついに文明は国へと発展していきます。
テクニック
街道の周りに建物を建てて
ネットワークボーナスを手に入れよう!
領土に設置できる街道は、タウンセンターと建物をつなげることで
ゴールド
を追加で生産することができます。
少ない建物では効果が少ないですが、
繋げる建物が多くなるほど効果が大きくなる
ので、道の配置を考えながら設置していきましょう。
▲道をつなげて収穫の際にボーナスを手に入れましょう。
傭兵を活用しよう
資源を手早く手に入れるには敵の領土から奪うのが一番ですが、反撃で手痛い一撃を受ける時も…。
自軍の被害を受けてしまい、資源が奪えないときは、
傭兵
を使ってみるのがお勧めです。
傭兵は一度呼び出してしまうと戦いの結果にかかわらずいなくなってしまいますが、その分強力なため強力な敵と戦う際の秘密兵器として運用していきましょう。
▲ここぞという戦いでは傭兵を使おう!
編集者コメント
最初は出来ることが少ないですが、開拓や発展をさせることにより文明が出来ていくのはほかのシミュレーションゲームと一線を画する。
文明の発展に使う「不思議」の建築物や国などで自分好みの国造りが行えるようになっているゲームデザインは見事の一言だ!
今回は紹介できなかったがシングルプレイのほかにもオンラインプレイで全世界のユーザーと競うことができるので、シミュレーションゲームが好きな人はぜひ一度プレイしてみよう!
ドミネーションズ
Big Huge Games
アプリ紹介
ドミネーションズ -文明創造 - (DomiNations)
NEXON Company
iOS
Android
シミュレーション
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
『ドミネーションズ-文明創造-』新時代の到来!【アプリ紹介】
2016-04-12 12:20:00
『ドミネーションズ -文明創造 - 』石器時代から宇宙まで!自分の文明を発展させよう!【アプリ紹介】
2015-09-03 16:40:00
人気記事ランキング
1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00
編集部イチオシ
AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他