スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム紹介
>
クラッシュフィーバー
【200万DL記念CP実施中!】『クラッシュフィーバー』ブッ壊しパズルRPG!【アプリ紹介】
iOS
Android
2016-03-09 19:56:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
ワンダープラネットからリリースされている『クラッシュフィーバー』は、3月9日現在、200万DLを突破し記念キャンペーンを実施している。そんな人気ブッ壊しパズルRPGの魅力を改めておさらいする。
レアガチャ「ステップアップフィーバー」実施中
開催期間:3月8日から3月14日(火)14:59まで
引けば引くほど特典が熱い、「ステップアップフィーバー」実施中。なんとSTEP6で
“最強厳選ユニット”
1体確定!
回数
ポリゴン使用数
備考
1回目
1個
-
2回目
2個
-
3回目
5個
★5 1体確定!!
4回目
15個
5連ガチャ+マスターキー3本
5回目
25個
★4以上確定5連ガチャ!★5 1体確定!!
6回目
50個
★4以上確定10連ガチャ!最強厳選ユニット1体確定!!
※「マスターキー」は任意のロッククエストを開放できるアイテム。
※6回目を引いた後は1回目の内容に戻る。
※上記を5回繰り返すことができ、合計30回まで特典が付く。31回目からはポリゴン50個消費の通常10連ガチャとなる。
■最強厳選ユニット一覧
近藤勇/土方歳三/沖田総司/斎藤一/ヤマタノオロチ/リヴァイアサン/親指姫/ヘンゼル&グレーテル/八咫烏/アスタロト/D.R.T.H./ブレイブリー・ライオン/ランスロット/モルドレッド/キング・ドライグ/フール/ブートレグ・ペロー/ハーメルン/ラプンツェル/ユミル/アルフヘイム/フレイヤ/クルミ/フウガ
目次
・公式PV
・世界観
・遊び方
・マルチプレイ
公式PV
世界観
仮想世界(ALICE)で、女王(システム)が突如暴走を始めた。それにより混沌としてしまった仮想世界(ALICE)。自らの存在(ID)と未来をかけた戦いが、今始まる。
遊び方
■ユニット
3体のユニットで1つのパーティーを組んでクエストを行うことが可能。ユニットにはそれぞれ「
火
」「
風
」「
雷
」「
水
」の4属性が存在する。
ユニットは、クエストでの「ドロップ」またはポリゴンorリンクを使った「ガチャ」等にて入手可能。
※「ポリゴン」はミッションクリア等、「リンク」はフレンドへの助っ人等で取得できる。
タイプ相性
火
>
風
>
電気
>
水
>
火
■操作方法
『クラッシュフィーバー』はワンタップで連鎖を組むことができるパズルゲーム。パネルをタップすることで近くにある同色パネルが連鎖する。攻撃はターン制となっており、
1ターンにタップできる回数は決まっている
。敵はターン数(HPゲージ右上の数字)が0になるとこちらに攻撃してくるのでそれまでに倒せるよう連鎖を組もう。
また、6個以上繫げることで「
クラッシュパネル
」が出現する。これを使うとパネルに写り込んでいるユニットの「クラッシュスキル」を使うことができる。
更に12個以上繋げると「
スペシャルクラッシュパネル
」が出現する。通常の「クラッシュパネル」よりも大きく、これを壊すと「クラッシュスキル」に加えて爆弾型のパネルが出現する。隣接している全てのパネルを色関係なく破壊してくれる。
パネルは、ユニット同様「
火
」「
風
」「
雷
」「
水
」の4属性+「
回復
」にて構成される。「回復」は繋げる程自分のHPを回復できる。敵にも属性が存在するため、有利な属性でダメージを与えられるよう調整しよう。また、ユニットごとに異なるスキルを持っており、アイコン右下の数字が0になるとスキル使用可能状態となる。アイコンに表示される「Skill OK」をタップして使っていこう。
■テクニック
パネルはワンタップで消さずに、長押しすることで連鎖数を確認できる。その時、6個以上だと連鎖の最後のパネルが「クラッシュパネル」に変化している。
指が触れているところから連鎖が始まる
ので、色に合わせて連鎖を逆からはじめることも重要。長押しをしながら画面の外に指を動かせばパネルを消さずに済む。
▲左に比べ、右の消し方のほうが次に繋げやすくなる
また、画面下の
FEVERゲージ
が満タンになると、フィーバータイムに入ることができる。右下のFeverボタンをタップすると始まり、ひたすらパネルが上から降ってくる。パネルを連打してコンボを積み重ねよう。
マルチプレイ
他プレイヤーとの「マルチプレイ」では、4人でのプレイが可能になる。マルチプレイは
ストーリーやイベントクエストにて行える
。部屋を作った人が1番、その後は参加した順でプレイする順番が決まる。1ターンずつのローテーションになるので、良い状態で次の人へと渡したい。
ゲーム時はコメントをタップすることで常にコミュニケーションを取ることができる。クリアした時にアイテム等をドロップするが、
倒した人のみが入手
可能。終了後にフレンド申請ができるため、どんどんフレンドを増やすことも可能。
編集部コメント
ワンタッチでパネルを消すことができる為、操作感はとてもシンプル。しかし、連鎖を組んだ際に生まれるクラッシュパネルを集めて消せた時の爽快感は抜群です。マルチプレイでは他の人のプレイを見ることができるので、それぞれのクセが見えてまた別の面白さがあります。
クラッシュフィーバー
ワンダープラネット
アプリ紹介
クラッシュフィーバー
Wonderplanet Inc.
iOS
Android
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
【200万DL記念CP実施中!】『クラッシュフィーバー』ブッ壊しパズルRPG!【アプリ紹介】
2016-03-09 19:56:00
『クラッシュフィーバー』パネルをタップでぶっ壊す爽快パズルRPG!【アプリ紹介】
2015-11-15 11:00:00
人気記事ランキング
1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00
編集部イチオシ
AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他