スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム攻略period zero

『ピリオドゼロ』序盤攻略のポイント!相手のデッキ属性やアビリティを意識しよう!

2016-12-01 16:31:00
牛丼片手に世界を救えるカードゲーム『ピリオドゼロ』! デッキ枚数が5枚だけのシンプルかつ奥深い攻略しがいのあるカードゲームとなっています!
 
片手間に遊ぶゲームを探している人、カードゲームが好きな人、じっくり戦略を練りたい人におすすめのゲーム内容となっています! 本稿ではデュエル方法の紹介、始めたばかりの人に向け序盤の注意すべきポイントをお伝えします。
ピリオドゼロ
 
池袋を中心とした仮想空間都市「ゼロ区」にて行われているカードゲーム「ピリオドゼロ」。5枚の手持ちカードをうまく使って相手のHPを0にした方の勝利となります。
 
残りHPやかけたターン数によって戦闘後のスコアが高くなります(※ストーリー・イベントデュエルでは反映されません)。
 
■デュエル
 
 
デュエルでは、自分の編成した「ユニットカード4枚」と「SPカード1枚」を使用します。デュエルが開始したらまずは「前衛」「後衛」のカードを決めます。前衛攻撃力+後衛攻撃力のがこちらの攻撃力として表示されます。
 
加えて、「前衛」「後衛」カードの速度の合計が相手より高かったら先攻で攻撃できます。「SPカード」はSPが貯まり次第、デュエル時1回のみ使用可能です。
 
 
 
相手に攻撃する時、「クリティカルコア」により「クリティカル判定」を行い、コアが輝いた分ダメージが2倍、2.1倍と増加していきます。
 
因みに、基本的に「クリティカルコア」は1個だけですが「速度有利で2個」「属性有利で4個」入手できます。
 
 
攻撃が終了、エンドフェイズ時に「AP・SPチャージ」がなされます。手札のユニットカードは「2」前衛後衛ユニットカード・SPカードは「1」ずつチャージされていきます。
 
一定数貯まることで前衛後衛のどちらかに出した時にアビリティが使用可能となります。
序盤のデュエルのコツ
 
▲レア度が低いユニットはアビリティを持っていない場合があります
 
始めはカードの枚数も少なくデッキ改造が難しいです。そのため属性相性等のじゃんけん勝負になりがちです。ですので、デュエルになれるまでは「相手の既出カード確認」を入念に行いましょう。
 
もし持っているようでしたら「回復系アビリティ」持ちのユニットカードをデッキに加えましょう。
 
■属性に注意・デッキ確認
 
相手が一度出したカードはMENUから確認することができます。タップすることで相手のカードのアビリティも確認できます。属性とアビリティを確認してどのカードを出せばよいのか見定める基準としましょう。
 
「クリティカルコア」が増える程クリティカル率が上がるので、攻撃力が低くても大ダメージを与えるチャンスとなりますよ。
 
また、自分自身のデッキ構成時も「必ず3属性入れておくようにして、相手がどの属性を出してきても対応できる状態にしておきましょう。

■回復アビリティ
 
 
序盤に回復を持っているカードを入手するにはガチャで引き当てるしかないのですが、今(2016年12月1日現在)ダウンロードプレイすると事前登録報酬として入手できる「ワルキューレ[PL]」が回復アビリティを覚えています。
 
APを4つ貯める必要がありますが、HPの回復に加えターン終了時までクリティカル率まで上昇させてくれるありがたいカードとなっています。
 
「ワルキューレ」並びに事前登録報酬は、2017年1月8日まで受け取り可能となっています。是非今のうちにダウンロードして入手しておきましょう!


 
period zero
デベロッパ:TAITO Corporation
iOS  Android  カード 

関連記事

『ピリオドゼロ』序盤攻略のポイント!相手のデッキ属性やアビリティを意識しよう!
2016-12-01 16:31:00
『ピリオドゼロ』事前登録締め切りは明日!11月30日リリース決定の牛丼片手に世界を救えるカードゲーム!
2016-11-28 13:02:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー