スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
ニュース
人気記事
特集記事
インタビュー
ゲーム攻略
事前登録
オススメ
ピックアップ
レトロゲーム
カプセルトイ
ガジェット
厳選まとめ
新作ゲーム
人気のキーワード
ポケモンGO
レトロゲーム
新作ゲーム
週刊ガチャ
事前登録
ホーム
新着ニュース
ゲーム攻略
攻略Wiki
オススメゲーム
新作ゲーム発売日
データ図鑑
人気記事ランキング
ストアランキング
ゲーム一覧
メルマガ登録/ログイン
お問い合わせ
検索
本ページはプロモーションが含まれています
TOP
>
ゲーム攻略
>
ビーナスイレブンびびっど!【美少女育成サッカーゲーム】
『ビーナスイレブンびびっど!』びびびの基本システム&テクニック解説!育成編【攻略2】
iOS
Android
スポーツ
2015-12-21 17:00:00
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
ドーモ!ゲードラ編集部です!
『ビーナスイレブンびびっど!(以下びびび)』の攻略第2週!先週は試合のシステムについて解説をしましたが、今回は選手の育成についてご紹介。数々の魅力的なキャラクター達が登場するびびびを遊びつくしましょう!
目次
・選手はどうやって強くしたら良い?
・衣装を着せ替えたいんだけど…
・知っておきたいお得な要素
選手はどうやって強くしたら良い?
選手のステータスが高くなるとパスやドリブル、ディフェンスの成功率が上がります。選手の基本的な育成方法から効率的な育成方法まで解説していきます!
◯レベルアップ
試合に出場した選手は経験値を得てレベルがアップします。
レベルが上がると選手のスタミナが上昇
します。選手はレアリティに応じて最大レベルに上限があり、レアリティを上げることでレベルの最大値が開放されます。
レベルアップは試合に出場させる以外に、プレゼントから「未来時計」などの経験値アップアイテムを選手にあげたり、遠征に出す、施設のスタッフにするという方法があります。中でも効率的なのは試合に出場させるかアイテムをあげる方法です。
◯特訓のやり方
特訓では「特訓パネル」を消費して、スタミナ以外のステータスを上げることができます、特訓パネルは試合終了後に1~2枚入手できます(1枚は確定、2枚目はランダムで入手)。
選手の育成メニューから使用したいパネルを選択するとパネルの種類とレベルに応じてステータスが上昇します。
選手のステータス上限はレアリティに応じて決まっています。レアリティが上 がるとステータス上限が100ずつ解放され、 ビーナスまで成長することで最大ステータスに選手毎の個性が出ます。
例:
レアリティ1(ルーキー)の場合
各ステータスの上限:100
レアリティ2(エリート)の場合
各ステータスの上限:200
◯ステータスの説明
スタミナ:試合でアクションを行うのに必要なステータス。レベルアップで上昇。
シュート:シュートの成功率に影響するステータス。
パス:パスの成功率に影響するステータス。
ドリブル:ドリブルの成功率に影響するステータス。
ディフェンス:ディフェンスに影響するステータス。ディフェンスは各動作によって他のステータスも参照します。
シュート系を防ぐ:ディフェンス+シュート
ドリブル系を防ぐ:ディフェンス+ドリブル
パス系を防ぐ:ディフェンス+パス
◯ひなをコーチにするとどうなる?
特訓のメニューには通常の「特訓開始!」ボタンの隣に「ひなをコーチにつけて特訓開始!」のボタンがあります。これは有料のビーナスハートを300個消費する代わりに必ず大成功になるスペシャルメニューです!特訓が大成功になる
パネルの効果を2倍
にします。なのでレベルの高い特訓パネルを使用する際に行うと良いです。
◯スキルをセットしよう!
各選手は固有のアクションスキルを持っており、スキルパネルをセットすることでさらにパッシブスキルを選手に付与することができます。
アクションスキルはレアリティ2(エリート)から使用可能
です。同様にスキルパネルもレアリティ2からセットできるようになります。
スキルパネルは選手のステータスを上昇させる効果を持ち、パネルのレベルが高いほどその効果が高く設定されています。スキルパネルはショップで購入するか、 既に所持している選手を獲得した際に出るおまけでゲットすることができます。 何度も試合に挑戦してスキルパネルを揃えていきましょう。
◯選手のレアリティの上げ方
選手はRPt(レアリティポイント)を最大にすることでレアリティが1つ上昇 し、
ステータスとレベルの最大値が上昇
します。
RPtを上げる方法は2つありま す。1つは同名選手を入手する方法です。びびびでは選手はスカウトや イベントドロップで入手することができます。同名選手を入手した時点で選手 はRPtに変換されます。
もう1つは「レアリティプラス」系のアイテムを上げる方法です。◯◯プラスのアイテムは毎日チャレンジなどで入手することができ、こちらの方が確実に好きな選手のレアリティが上げれるのでオススメです。
▲TOP
衣装を着せ替えたいんだけど…
マニュアル操作で試合をすると報酬で衣装を獲得することがあります。使い方がわからない…、というあなたに衣装の着せ替えに必要な手順を解説!
◯衣装を変更しよう!
入手した衣装は選手育成メニューの「衣装」から変更が可能です。衣装を変更すると衣装ごとの専用スキルが使用できるようになり、ステータスが強化されます。ただし、衣装を変更するには
ビーナスユニフォームの好感度を最大
にする必要があるので注意です。
衣装は
マニュアル操作の試合後
にランダムで入手できるほか、イベントで限定衣装などが入手できます。よくチェックしましょう!
◯お気に入りの選手は好感度の上げよう!
次は好感度の上げ方についての解説します。好感度はプレイヤーと選手の仲の良さを表す指標です。衣装を着せ替えるには初期衣装となる「ビーナスユニフォーム」の
好感度を最大
にしなければなりません。
好感度は試合に出場させたり、「チョコ」などのアイテムをあげることで上昇します。アイテムは試合のドロップやショップで入手できます。一度に上がる上昇量も多いので好感度上げはアイテムを使用する方法がオススメです。
好感度を最大にすると選手の固有シナリオが開放されます。シナリオを読むとビーナスハートがもらえ、さらに衣装に設定されているスキルが強化されます!
◯ショップを有効活用しよう!
ショップではビーナスハートを購入できる以外に、ゴールドで育成に役立つアイテムが売っています。特にレベルの高い特訓パネルや好感度が上がるアイテムなどはお買い得なので毎日チェックすると良いです。
また、ビーナスハートを使用してショップリストを更新することもできます。
▲TOP
知っておきたいお得な要素
◯エキシビジョンに挑戦!
びびびの曜日クエストに相当するモードがエキシビジョンです。エキシビジョンは通常のリーグモードとは違い、他のプレイヤーのチームとの対戦となります。初級~上級があり、高い難易度ほど試合報酬も豪華になります。
曜日
種類
報酬
日曜日
レアリティアップ杯
RPtアップアイテム
月曜日
パス特訓杯
パスの特訓パネル
火曜日
シュート特訓杯
シュートの特訓パネル
水曜日
ディフェンス特訓杯
ディフェンスの特訓パネル
木曜日
ドリブル特訓杯
ドリブルの特訓パネル
金曜日
ゴールド杯
ゴールドの特訓パネル
土曜日
プレゼントアイテム杯
好感度アップアイテム
オススメは金曜日の「ゴールド杯」と日曜日の「レアリティアップ杯」
です。それ以外でもプレイ可能な曜日はどんどん挑戦しましょう!
ベンチメンバーの育成!
スタメンがやはり大事ですが、FWやMFなどスタミナ消費の激しいポジションの場合はベンチメンバーの補強も大切になってきます。ベンチメンバーの育成に役立つ要素を紹介!
◯遠征
選手を遠征に出すと
一定時間後に経験値を入手
して帰ってきます。最初は1人しか遠征に出すことができませんが、有料アイテムを購入することで上がるVIPレベルが高くなるとさらに複数人の遠征が可能になります。
◯経営
「経営」ではスタジアム、会社、クラブハウスといった施設を強化することで
試合後に入手できる資源を上昇
させることができます。施設にはスタッフとして選手を配置することができ、スタッフは一定時間ごとに少量の経験値を獲得します。施設のレベルに応じて、設置できるスタッフの数が多くなっていきます。
自動で経験が入手できるので、試合に出場しない選手を配置すると良いです。
◯ファンを集めるとどうなるの?
試合終了後に集まる「ファン」ですが、これは人気選手ランキングに影響するステータスです。全ユーザーが集めたファンの数から最もファンを獲得した選手の貢献度が高いほど報酬が獲得できます。
▲TOP
編集部コメント
育成編はいかがでしたでしょうか?来週はいよいよフォーメーションやさらにレベルの高い戦術を紹介していきます。読者のみなさんもイベントやチャレンジをこなして、最強のチームを育成していきましょう!
ビーナスイレブンびびっど!
amazing
攻略
ビーナスイレブンびびっど!攻略
ビーナスイレブンびびっど!【美少女育成サッカーゲーム】
amazing Inc.
iOS
Android
スポーツ
AppStoreで見てみる
GooglePlayで見てみる
関連記事
『ビーナスイレブンびびっど!』Ver.7.0系大型バージョンアップ!
2019-03-08 15:55:00
『ビーナスイレブンびびっど!』6月7枚イラスト追加配信!【グッズ紹介】
2016-06-10 18:27:00
『ビーナスイレブンびびっど!』7枚イラスト追加配信!魅力的な衣装を身に纏った美少女たち【グッズ紹介】
2016-06-10 18:26:00
『ビーナスイレブンびびっど!』8枚イラスト追加配信!魅力的な衣装を身に纏った美少女たち【グッズ紹介】
2016-04-26 16:45:00
『ビーナスイレブンびびっど!』8枚イラスト追加配信!魅力的な衣装を身に纏った美少女たち【グッズ紹介】
2016-03-31 20:24:00
『ビーナスイレブン』最新情報をモバッチャにて公開!【番組紹介】
2016-03-18 22:07:00
『ビーナスイレブンびびっど!』※1/29新イラスト&サイズ追加!美少女選手イラスト販売開始!ゲーム紹介や攻略記事総まとめ!【特集】
2016-01-29 11:50:00
『ビーナスイレブンびびっど!』マイナーリーグ攻略後編!【攻略4】
2016-01-12 10:00:00
『ビーナスイレブンびびっど!』マイナーリーグ攻略前編!【攻略3】
2016-01-05 11:00:00
『ビーナスイレブンびびっど!』びびびの基本システム&テクニック解説!育成編【攻略2】
2015-12-21 17:00:00
人気記事ランキング
1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00
編集部イチオシ
AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
人気記事ランキング
1
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
3
家庭用
その他
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
4
iOS
Android
シミュレーション
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
5
iOS
Android
RPG
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介...
スペシャルコンテンツ
【専門学校生に突撃取材!】第4回「新しい挑戦が自信につながる!」
【専門学校生に突撃取材!】第3回「自由な環境で制作できることに感謝!」
【専門学校生に突撃取材!】第2回「個人制作を経験して知った、チーム制作の大切さ」
【専門学校生に突撃取材!】第1回「爆音をいかしたゲームが作りたい!」
2019年版【目指せゲーム業界】ヒストリアの社長にインタビュー!【後編】
メニュー
RPG
シミュレーション
パズル
アクション
シューティング
スポーツ
レース
アドベンチャー
恋愛
乙女
カード
リズム
クイズ
テーブル
放置系
脱出
MMO
カジュアル
アナログ
ホビー
ハード
ガジェット
VR
就活ノウハウ
専門学校
企業紹介
業界情報
求人情報
その他