スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPニュースレトロゲーム

【5月5日】ディスクシステムからファミリートレーナーまで! ファミコン周辺機器をまとめてみた

2018-05-05 11:03:00
ファミコン、ゲームボーイ、メガドライブにPCエンジン。昔懐かしいレトロゲームの誕生日を祝ってあげたい。その思いだけで突き進むこのコーナー。

さて本日ですが、事前にお知らせしました通り、ファミコン / セガMARKIII~PlayStation2 / DreamCast、NINTENDO64に至るまで、ゲームの発売が一切ありませんでした。さすがGW。
 
しかし何もないのは面白くないので、主に今まで「誕生日」としてお祝いしてきたファミコン周辺機器について、ご紹介したいと思います。
 

こんなのあった! ファミコン周辺機器

まずはみんなが知ってるこちらから。
 
「ファミリーコンピュータ ディスクシステム」本体
 
 
高いROMを毎回買わなくていい、飽きたらディスクを書き換えて別のゲームがプレイできる、しかもデータがセーブできる! と良いとこ尽くめの夢の周辺機器でありました。ディスクシステムで発売された新作ソフトも1ヵ月程度で書き換えができたので、ソフトを買うお金がなくても少し待てば最新ゲームが気軽に遊べました。(ちなみに違法なディスクライターもあり、発売日当日に書き換えができたりもしました。その後公式では書き換えできなくなるオマケ付き)

ただこれ、ディスクが書き換られるというメリットは年月を経た現在はデメリットとなってしまい、残っているゲームが限られてしまっています。もし持っている人がいたら特に大切にしてくださいね!

▼詳しくはこちら
【2月21日】今日は「ファミリーコンピュータ ディスクシステム」&『ゼルダの伝説』の発売32周年!

次は持っていてもプレイできなくなっているこれ。
 
ファミリーコンピュータ用「光線銃」
『ワイルドガンマン』
 
画面はWiiUバーチャルコンソール版のものです。
 
光線銃でプレイするガンシューティング。画面に表示された敵と「FIRE」の掛け声を合図に早撃ち対決を行います。光線銃の仕様上、プレイにはブラウン管テレビ/モニタが必須なため、ソフト&光線銃を購入してもすでにほとんどのご家庭でプレイできないかと思われます。なおWiiUバーチャルコンソール版をプレイする際もWiiリモコンセンサーバーが必要なのでご注意ください。

▼詳しくはこちら
【2月18日】今日は『ワイルドガンマン』の発売34周年&『風の伝説ザナドゥ』の発売24周年!
 
これ持ってた人…いるのかな…
 
「ファミリーコンピュータ ロボット」
『ブロックセット』
『ジャイロセット』
 
 
ロボットと連動して楽しむゲーム2種。コントローラーでロボットを動かし、画面に動きを反映させる、何とも革新的で斬新なシステムになっています。技術的には上の「光線銃」と同じものが使用されているため、同様に現在購入してもブラウン管モニタが必要です。なお、ロボットは『スマブラ』『マリオカート』シリーズなどに出演しています。

▼詳しくはこちら
【7月26日】今日は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズ発売26周年!【レトロゲームの誕生日】(ブロックセット)
【8月13日】今日は『ジャイロセット』の発売32周年!【レトロゲームの誕生日】
 
最後に、夢中になって親に怒られたこれ。
 
「ファミリートレーナー」
 
 
家でドタバタやって親に怒られた人が多数を占めると信じたい、ファミコン用マット型コントローラー。実は任天堂発売ではなく、バンダイからの発売。『アスレチックワールド』から『エアロビスタジオ』、『突撃!風雲たけし城』など、走る・ジャンプする・タイミングよくボタンを踏むなど、体を使ったゲームを提案してくれました。
 
▼詳しくはこちら
【11月12日】今日は『ファミリートレーナー アスレチックワールド』の発売31周年!【レトロゲームの誕生日】
【12月28日】今日は『ファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城』の発売30周年!【レトロゲームの誕生日】
 
その他にも「3Dシステム」「ファミリーベーシック」「パワーグローブ」など、本格的~実験的な周辺機器も存在するので、調べてみることをオススメします!

また、長期休暇お馴染みの記事紹介で恐縮ですが、実家に帰る・実家でぐーたらしてる人もいるかと思いますので、是非こちらの記事を一度ご覧ください。
 
そして、実家の押し入れのすみっこに押し込まれたレトロゲームがゴミとして捨てられてしまう前に、救出していただければと思います。レトロゲーム楽しいよ!

▼バックナンバー▼
・5月4日はお休みです
【5月3日】今日は『ココロン』の発売27周年!【レトロゲームの誕生日】
【5月2日】今日は『レッドアリーマー 魔界村外伝』の発売28周年!【レトロゲームの誕生日】

▼【次世代機】バックナンバー▼
【次世代機/5月4日】今日は『ノベルズ~ゲームセンターあらしR~』の発売19周年!【レトロゲーム】
【次世代機/5月3日】今日はPS版『ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ』の発売22周年!【レトロゲーム】
【次世代機/5月2日】今日は『ブレイブサーガ2』の発売18周年!【レトロゲーム】

■レトロもいいけど、新作もね!■
新作ゲームソフト情報はコチラから!

PS4のゲーム発売日をチェック!
PS Vitaのゲーム発売日をチェック!
Nintendo Switchのゲーム発売日をチェック!
Nintendo 3DSのゲーム発売日をチェック!
XboxOneのゲーム発売日をチェック!
レトロゲーム
家庭用  その他 

関連記事

【5月4日のレトロゲーム】今日はWS『メダロット パーフェクトエディション カブト&クワガタバージョン』の発売26周年!
2025-05-04 08:00:00
【5月4日のレトロゲーム】今日はPS『ポケットダンジョン』の発売26周年!
2025-05-04 07:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はWS『ファイナルファンタジーII』の発売24周年!
2025-05-03 08:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はPS『ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ』の発売29周年!
2025-05-03 07:00:00
【5月3日のレトロゲーム】今日はFC『ココロン』の発売34周年!
2025-05-03 06:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はGBA『ロックマンゼロ2』の発売22周年!
2025-05-02 08:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はPS『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』の発売24周年!
2025-05-02 07:00:00
【5月2日のレトロゲーム】今日はディスクシステム『ファイナルコマンド 赤い要塞』の発売37周年!
2025-05-02 06:00:00
【5月1日のレトロゲーム】今日はGBA『NARUTO ナルト 忍術全開! 最強忍者 大結集』の発売22周年!
2025-05-01 08:00:00
【5月1日のレトロゲーム】今日はPS2『君が望む永遠 Rumbling hearts』の発売22周年!
2025-05-01 07:00:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー