スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム紹介レトロフリーク

「レトロフリーク ベーシック」を開封してとことん遊び倒してみた! 【応用編】

2018-11-24 13:05:00
2018年10月31日に発売された、サイバーガジェットのレトロゲーム互換機「レトロフリーク ベーシック」(スタンダードセット)を開封してとことん遊び倒してみました!

今回は、レトロフリーク独自の機能などを使って遊んでみた【応用編】です!

▼先週の【基本知識編】はこちら▼
「レトロフリーク ベーシック」を開封して一通り遊んでみた!【基本知識編】
 
▼サイバーガジェット関連記事▼
限定カラー版「レトロフリーク」とレトロフリークで使える「アーケードスティック」
レトロゲーム互換機「レトロフリーク」の新バリエーションや周辺機器を10月31日に一斉発売!
 

ゲームをmicroSDカードにインストールしてみよう

レトロフリークは、microSDカードにゲームをまるごとインストールしてしまうことが可能です。そのため、一度インストールしてしまえば、その後はカートリッジを抜き差ししたり、カートリッジアダプターを接続したりといった手間が不要になります。
 

▲microSDカードの挿入箇所はレトロフリーク本体の後ろ側にあります。
 
ゲームをインストールしてしまいたい場合は、カートリッジアダプターにSFCソフトをセットすると、microSDカードにインストールするかを聞かれるので、迷わず「はい」を選択。インストール自体はものの数秒で終了します。
 
 
インストール後は、レトロフリークのホーム画面から「microSD」→「プレイしたいハードのアイコン」を選択するとリストが表示され、そこからゲームを起動できるようになります。
 

ここまでできたら、カートリッジアダプターは外してしまっても大丈夫。レトロフリークのUSBポートに純正コントローラー、PS4などのUSBコントローラーをつなげれば対戦プレイも思うままです!
 

セーブデータも心配いらず!

レトロフリークでプレイすると、セーブデータは自動的に本体に記録されます。そのため、すでにセーブ用の電池が切れてしまっているソフトでも、セーブをすることが可能! うっかりするとセーブデータが消えてしまうソフトでも、安心してセーブできますよ。

また、任意のタイミングで「その瞬間」をクイックセーブできるので、高難易度アクションに挑む際や、一手のミスも許されないシミュレーションゲームなどでも一度セーブしてからの挑戦が可能です!
 

▲一度はみんな泣いたことがあるだろう、このゲームのセーブデータも安全に保存されます。
 

格ゲーをアーケードスティックで遊んでみた!

「レトロフリーク ベーシック」と同時に発売された、周辺機器「アーケードスティック」で格ゲーをプレイしてみました! SFCコントローラーでは出しにくい必殺技コマンドも、これがあれば問題なし!
 

▲わるっしー曰く、「昇竜拳が普通に出る!」

ボタン、レバーともに三和電子製ということでも感触もアーケードそのまま! レトロフリーク ベーシックだけでなく、通常のレトロフリーク、パソコンでも使用できるので、格ゲーやシューティングをアーケード感覚でプレイしたい人は是非入手したいアイテムです!
 

▼「レトロフリーク用アーケードスティック」をAmazonで検索!▼
 

というわけで、今回の「とことん遊び倒してみた! 【応用編】」でした。SFCソフトはあるけど本体が、ソフトの電池が、という悩みを抱えている人は欲しくなってしまいますね。買うぞ! という方はAmazonやサイバーガジェットオンラインショップで販売中なのでそちらからご購入ください!

そんなお金ないよ、という人は本記事を最後までご覧ください!
 

▼「レトロフリーク ベーシック(SFC用)」をAmazonで検索!▼

サイバーガジェット公式サイトはこちら
公式オンラインショップはこちら
 

【予告】読者プレゼントを実施します!

今回、サイバーガジェット様より「レトロフリーク ベーシック(SFC用)エコノミーセット」を特別にいただきました!
 
そこで、こちらを読者の皆様の中から、抽選で1名様にプレゼント!
 
詳細等については、11月25日(月)に掲載の記事「レトロゲーマーのみなさまへ贈る! レトロフリーク ベーシック読者プレゼント!」にてお知らせします。
 

欲しい!と思った方は、ゲードラ公式Twitter(@GameDriveJP)をフォローしてお待ちくださいませ!
 
本製品はサイバーガジェットのオリジナル製品であり、各社のライセンス製品ではありません。
レトロフリーク
家庭用  その他 

関連記事

サイバーガジェット、メガドライブで使える無線コントローラー&レトロフリークで使えるレトロ調コントローラー発売!
2019-03-13 17:09:00
【メガドライバー必見】サイバーガジェット、レトロゲーム互換機「レトロフリーク」特別カラーの数量限定版と周辺機器を発売!
2019-01-27 10:02:00
レトロゲーマーのみなさまへ贈る! レトロフリーク ベーシック読者プレゼント!
2018-11-26 11:35:00
「レトロフリーク ベーシック」を開封してとことん遊び倒してみた! 【応用編】
2018-11-24 13:05:00
「レトロフリーク ベーシック」を開封して一通り遊んでみた!【基本知識編】
2018-11-18 14:03:00
サイバーガジェット、限定カラー版「レトロフリーク」とレトロフリークで使える「アーケードスティック」を発売!
2018-10-25 19:02:00
サイバーガジェット、レトロゲーム互換機「レトロフリーク」の新バリエーションや周辺機器を10月31日に一斉発売!
2018-10-24 16:02:00
レトロフリークがAmazonプライムデーで20%引きで買える!
2018-07-17 12:41:00
スーファミのカセットが遊べるお手軽レトロフリーク!2018年春発売決定!
2017-10-20 10:03:00
レトロゲームを遊びつくせ!1台で11種類のゲームカセットが使える「レトロフリーク」実機レビュー!
2017-02-17 13:31:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー