スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム紹介アビスリウム - タップで育つ水族館

『アビスリウム』水族館育成ゲームリリース!3Dタッチ操作を盛り込んだ放置ゲーム【攻略&アプリ紹介】

2016-07-19 12:54:00
『タップクエスト』の開発チームIDLE idea Factoryが贈る最新作、『アビスリウム - タップで育つ水族館』が先日Android/iOS向けにリリースされました。この記事ではゲームシステムや特徴の紹介とちょっとした攻略要素をお伝えします。
▼関連攻略記事

公式PV


▲アビスリウム - タップで育つ水族館
 
 

『アビスリウム - タップで育つ水族館』について

基本的なゲームの流れ

『アビスリウム』は、神秘的な海の世界を育て、自分だけの水族館を創れるゲームとなります。

難しい操作はいらず誰でも遊べるものとなっていて、画面のタップ・時間経過で「生命力」を集めてサンゴや魚を生み出します。
 
 
▲生命力が貯まったら「サンゴ」「魚」の項目から選んで生み出します。徐々にロックが解除されて生み出せるサンゴや魚の種類が増えていきます。

最初は数が少ないですが「生命力」は放置しているだけでも毎秒貯まっていくので、ゆったりしたペースで自分好みに育てていけます。

また、3Dタッチで魚にエビを与えることもできます。3Dタッチ機能を盛り込んだゲームはまだ少ないので新感覚の育成が楽しめます。
※「3Dタッチ」はiPhone6Sの機能で、画面を押し込むと画像が拡大できたりする操作のことです。『アビスリウム』内では魚にエサを与えることができます。
 

▲エビを放てば魚たちが喜んで集まってきます!

サンゴ、魚にはレベルがあって、レベルを上げることでより多くの生命力を生み出すようになります。生命力が貯まったら定期的に生き物たちのレベルを上げていきましょう。

また、生命力を増やしやすくするスキルも盛り込まれていて、"こどくなサンゴ石"を成長させると様々なスキルを使えるようになります。活用しましょう。

写真シェアでイベントに参加しよう!
生み出した魚たちは写真を撮影できます。メニューを閉じてカメラマークをタップすると撮影モードになり、カメラの回転やズーム、ターゲット指定など、様々な視点から魚たちを撮影できます。
 

▲お気に入りの角度でパシャリ!

撮影した写真はSNSでシェアできます。現在(7月19日)、#abyssriumタグを付けてInstagramにシェアすることで写真コンテストに応募できます! 毎週、最高の写真に選ばれた方にはジェム1万個がプレゼントされるイベントとなるので、最高の1枚を共有しましょう。

育成のコツ
新しい魚を生み出すためには、条件を満たす必要があります。例えば、"ファイアゴビ"を生み出すためには「あかいウチワサンゴを生み出す」「ダムセルを5匹保有」といった2つの条件があります。

「ダムセルを5匹保有」の条件を満たすには、魚の数を増やす必要があります。魚のレベルを上げる=生命の創造となり、同種の魚の数が増えます。ロックされている箇所を確認して優先的に達成していくことで効率よく新しい魚たちを生み出せるようになります!
 
急いで水族館を大きく成長させたい! という方は「魔法」項目で動画視聴することで生命力が貰えます。また、時間経過で降ってくる「なぞの宝箱」で動画を見ることで、様々なボーナスを得られるので好みに併せて活用しましょう。
 

編集部コメント


3Dタッチ操作機能を盛り込んだ育成ゲーム、Android/iOSの両OSで登場です! 他の新機能としてVR機能も盛り込まれています。カードボードもしくはVR機器と接続することで、自分の創った海の世界を目の当たりにできますよ!

また、海のゆったりした雰囲気を綺麗なサウンドでも楽しめるので、ヘッドホン、イヤホンでのプレイもお試しください!
アビスリウム - タップで育つ水族館
IDLE Idea Factory
iOS  Android  シミュレーション 

関連記事

『アビスリウム』「スキル」を使って生命力を大量回収!おすすめサイクル紹介【攻略】
2016-08-05 15:18:00
『アビスリウム』生命力を短時間で簡単回収!効率良く生命力を貯めよう【攻略】
2016-07-25 12:03:00
『アビスリウム』水族館育成ゲームリリース!3Dタッチ操作を盛り込んだ放置ゲーム【攻略&アプリ紹介】
2016-07-19 12:54:00
『アビスリウム』「タップクエスト」開発チームが贈る、タップで育つ水族館ゲーム【事前登録】
2016-07-12 16:20:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

AIがタイピングを指導してくれる!無料タイピングゲーム『タイピングちゃんねる』、新機能を含めたアップデートを公開!キーボード&アマゾンギフトがもらえるプレゼントキャンペーンも実施
2025-04-02 17:30:00
おにぎり好き集まれー!『食いしん坊!おにぎり巾着』 #週刊ガチャ 384
2024-07-06 12:00:00
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー