スマホゲーム・レトロゲーム・カプセルトイ・新作ゲーム情報を毎日掲載中!
本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム攻略崩壊3rd

『崩壊3rd攻略』序盤から使える効率的なレベル上げ、レア装備入手法まとめ

2017-02-21 19:04:00
先日遂にリリースされた『崩壊3rd』! 本作はmiHoYoが手掛ける「崩壊」シリーズ最新作のアクションゲームとなります。

本稿では『崩壊3rd』の魅力をお伝えしつつ、序盤で使える攻略情報をお伝えします! 
効率的なレベル上げ、レア装備の入手方法、用語集、よくある質問などをまとめているので、進め方が分からない方必見です!


 
目次
 
▼『崩壊3rd』に関する攻略情報はこちら  
 

『崩壊3rd』のココが面白い!

『崩壊3rd』は超高クオリティのSFアクションゲーム! 2Dの前作と比べてアクション性がガラリと変わりました!

 
 回避&連撃のハイスピードテンポが気持ち良すぎる!

本作の魅力は何といってもその3D空間のバトルシステムにあります! 流動性のある通常攻撃+スキルに回避が加わります。

この回避がゲームの最高のスパイスとなっていて、ジャストタイミングでかわすと"時空断裂"となり、自分以外の時の流れが緩やかになり、一方的に連撃を叩き込めます! ただし、敵の攻撃モーションを確認して回避しないと時空断裂に繋がらないため、プレイヤースキルが常に試されるゲーム性となります。

また、通常攻撃を繋げる連撃には格ゲーのようなタメ操作があり、状況に合わせた攻撃で戦況が激変します。キャラの衣装ごとにモーションやタメタイミングが全て違うのもアクションバトルの幅を広げています。

敵を自動ロックオンしてくれたりと、ストレスを与えないアクション性は度肝を抜かされるはず!

 
 高画質でも低画質でも楽しめる!

本作は基本画質が高クオリティに作られているため、スマホゲームにしてはかなり重たいのが正直なところ。ですが、設定から画質、低電力モードのON/OFF、解像度、フレーム数、HDRのON/OFFなど、まるでコンシューマータイトルのような細かな設定が可能です。

対応端末でも残り容量などによりカクつく場合もあるやもしれないので、気になったら"設定"から端末に合わせてカスタマイズしましょう!


 
 幅広い育成システム(装備)は通常クエストで調達可能!

操作キャラクターとなる4人(キアナ、雷電芽衣、ブローニャ、無量塔姫子)は、それぞれ武器、聖痕、スキルの3つを装備します。キャラの欠片や武器、聖痕はガチャやショップでも購入可能ですが、通常クエスト(物語ステージ)でもドロップするので少しずつ確実に強く育成できます! 

前作でもそうでしたが、通常クエストにはレアドロップ品も用意されているので、火力が足りない場合はこういった装備をいつでも狙えるのも嬉しい作りになっています!

 

序盤から使える攻略情報

序盤の効率的な攻略方法を簡単に押さえておきます。任務で初めて見る用語QTEについても用語集にまとめてみました。

 
 効率的なレベル上げ

レベリングの仕組み
レベリングの仕組みとして、艦長となるプレイヤーレベルの上限が、キャラレベルの上限にあたります。キャラレベルが上限を迎えてしまった場合はプレイヤーレベルを上げるようにしましょう!

レベリングのコツ①(プレイヤーレベル)
効率的なプレイヤーレベル上げのコツは、"任務"を優先的にこなすことです! 通常クエスト(物語ステージ)をクリアしていくと自然と達成している場合もあるので任務を確認してみましょう!

レベリングのコツ②(プレイヤーレベル)
この方法は放置(時間経過)でレベル上げできます! プレイヤーレベルを15にすると"基地"が開放されます。基地の"中央司令官"ではクエストとは別に、オファーでキャラを派遣する仕組みで、中にはプレイヤー経験値が入るものもランダムで出るので、プレイ出来ない時間はこの仕組みを利用しましょう!

レベリングのコツ(キャラクター)
基本序盤はクエストをこなしていけばキャラレベル上げで特に困ることはありません。が、20以降少し上がりにくいのでクエストをこなす、経験値チップの取得で強化しましょう!
チップは通常クエスト1-2(困難モード)や曜日クエ()などが、比較的易しめです。
※生物系は火曜、異能系は木曜、機械系は日曜日です。

レベリングのコツ(武器/聖痕)
装備はそれぞれ強化用素材(例〇〇の欠片)があるのでこれらを使うと効率的にあげられます。序盤の武器レベル上げは1-6(困難モード)や、曜日クエ「教会下の武器庫」(水/土曜日)など。
聖痕レベル上げは1-3(困難モード)や、曜日クエ「放課後の聖痕箱」(月/金曜日)などが、比較的易しめです。

 
 レア装備の入手方法

基本的にメインクエストの1-5,1-10,1-15,1-20....など、5の倍数でレアドロップ品(武器・聖痕)が用意されています。なかなか落ちませんが必ず落ちるので、キャラが増えたら狙ってみましょう!

 
 用語集

 ・極限回避…ジャストタイミングでの回避。
 ・時空断裂…ジャストタイミングで回避を行うことで発動。クールタイム後に再発動可能。
 ・分岐攻撃…特殊攻撃のタメ攻撃のこと。各キャラ衣装でコマンドが異なる。
 ・QTE攻撃…クイックタイムイベントの略で、特殊攻撃の1つ。条件下で発動可能。例)雷電芽衣のスキル「QTE-居合斬り」など
 ・暗殺…敵の感知範囲内に入らずに倒す。探索クエストでのみ暗殺可能。
 ・潜行状態…敵の感知範囲内に入っていない状態。範囲に入らず敵を倒すと暗殺できる。
 ・浮遊状態…特定の攻撃で敵を浮かした状態。雷電芽衣(緋紅)の分岐攻撃が比較的浮かせやすい。

 
 よくある質問

各キャラのランク(レアリティ)アップについて
ショップなどで各キャラクターの欠片を集めることでアンロックまたはランクアップ可能です。ランクアップに必要な個数は戦乙女>キャラ戦闘力欄>Lv UP から確認可能です。

▶︎キアナの欠片ドロップ場所一覧

スキルのS,SSって何?
スキル強化でS,SSなどが書かれて開放できないスキルは、キャラのランクがS,SSランクになることで習得可能です。ランクアップ方法は上記参照。

キャラの欠片ってショップだけ?
キアナ"領域装・白練"の欠片が1-5(困難モード)で確認できました。全てではないかもしれませんが他欠片もクエストにて入手可能かと思われます。

 
 小ネタ

おさわりが凄い…!①

トップ画面でキャラクターをタップすると色んな反応を生の声で楽しめます! 
好感度に応じて反応が異なるため、最序盤の上画像のように最初は罵声を浴びせられるものの(これはこれでry)、段々親しみのある反応が返ってくるようになります。

タップするたびに好感度が上がるのでめげずにおさわりタップしましょう! タップする場所で反応が違うのが…良い!
ちなみに好感度の上がる上限は1日で決まっています。

おさわりが凄い…!②
キアナ、芽衣、ブローニャの胸をひたすらタップし続けると…


▼『崩壊3rd』に関する攻略情報はこちら
崩壊3rd
miHoYo
iOS  Android  アクション 

関連記事

未知の力「崩壊」に立ち向かえ!本格アクションゲーム『崩壊3rd』
2022-09-20 18:00:00
『崩壊3rd』3月29日のニコ生放送分、最新情報まとめ! 姫子SP補給イベント明日開催!
2017-03-30 22:06:00
『崩壊3rd攻略』雷電芽衣の欠片ドロップ場所一覧
2017-03-07 19:02:00
『崩壊3rd攻略』キアナの欠片ドロップ場所一覧
2017-03-06 20:40:00
『崩壊3rd』本日から4人目のキャラ「姫子」をゲットできる外伝開放!
2017-03-03 15:52:00
『崩壊3rd攻略』「無限深淵」の敵の特徴、報酬などの基本情報
2017-03-01 14:00:00
『崩壊3rd攻略』1日短時間で効率的にやれることまとめ
2017-02-28 19:30:00
『崩壊3rd攻略』序盤から使える効率的なレベル上げ、レア装備入手法まとめ
2017-02-21 19:04:00
崩壊学園の最新作となる『崩壊3rd』が本日配信開始!
2017-02-16 22:55:00

人気記事ランキング

1
【おねがい社長!攻略】牧場経営イベントを効率良く進める4つのポイント
2021-01-22 21:00:00
2
【おねがい社長!攻略】オススメの乗り物・車の入手方法と小技
2021-03-30 12:00:00
3
【Nintendo Switch Lite】充電はどのくらいもつのか?実機で確認!
2020-05-05 12:00:00
4
【おねがい社長!攻略】店舗経営イベントを効率良く攻略しよう!(イベント一覧あり)
2021-01-25 18:00:00
5
『勇パラ』最強の魔王の誕生…過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすRPG!【攻略&アプリ紹介】
2016-06-13 20:30:00
6
【おねがい社長!攻略】資源危機とは?効率よく使って実力を上げよう
2021-04-27 19:00:00
7
【10月30日のゲームハード】今日は『PCエンジン』の発売36周年!
2023-10-30 00:00:00
8
【おねがい社長!攻略】ジーニアスとは?超優秀な人材を入手しよう
2021-04-08 20:00:00
9
【11月1日のレトロゲーム】今日はPS『アークザラッドII』の発売27周年!
2023-11-01 10:00:00
10
【おねがい社長!攻略】効率良くゲームを進める5つのポイント
2021-01-18 21:00:00

編集部イチオシ

ゲードラ就活ちゃんねる
 メニュー