本ページはプロモーションが含まれています
TOPゲーム攻略ポケモンGO(Pokémon GO)

『ポケモンGO』バレンタインイベント活用術!

2017-02-13 00:16:00
現在バレンタインイベント開催中の『ポケモンGO』。本稿ではバレンタインイベントを楽しむための活用方法をご紹介!
  ▼最新のアップデート情報はこちら
最新アップデート(0.55.0)配信開始!
1/30~先週のアップデートまとめ!GOプラスの不具合解消!アンノーンのメダル追加・・・などなど盛りだくさん!
先週のアップデートまとめ!AppleWatchや新技や伝説・・・などなど盛りだくさん!

バレンタインイベント概要

 
イベントの概要

・ピンクのポケモンが出現率UP
・アメの入手が2倍
・ルアーモジュールの効果が12倍の6時間に延長
・相棒ポケモンの距離が半分になる

▼イベントの詳細はこちらから
ついにイベント開始!ラッキー&ポリゴン入手のチャンス!

出現UPの中で特に捕まえたいレアポケモン

 
ポリゴン

MaxCP:1567
ベロリンガ

MaxCP:1322
ラッキー

MaxCP:1469

野生では滅多に会うことができないポケモン達です。この機会にぜひ3匹捕まえましょう!とくに、ポリゴンとラッキーは金銀実装時に進化先が増えるポケモンです。

ポリゴン → ポリゴン2
ラッキー → ハピナス

上記の3匹の出現場所ですが、公園など巣になっている場所よりも街中に出現するのが多いです。また、一度出現した場所は次の日以降も出現しやすい傾向にあります。せっかくの機会なのでたくさん捕まえたいですね!

注意事項

イベント中にレアポケモンを狙う場合はポケモンGOプラスを使用するのは控えましょう。

とくに上記の3匹は捕獲率も低く中々モンスターボールに収まってくれません。せっかく街中で出会ったのに逃すのはもったいないです。

ズリのみ+ハイパーボールで確実に捕獲しましょう!

できるだけ効率よく使用しよう!モンスターボールの使い分け!
必見!効率的な捕まえ方、ボールの選び方

メダルをランクアップさせよう!

今回ピンクのポケモンで、「ピッピ」や「プリン」などフェアリータイプのポケモンの出現率が多くなっています。

メルヘンしょうじょ」のメダルをランクアップさせるチャンスです。ランクアップするとメダルの効果でフェアリータイプのポケモンが捕まえやすくなります。

たくさん捕まえて「もういいかなぁ」などとスルーせず、イベント期間中は積極的に捕まえましょう!
 

▲いっぱい捕まえましょ!

▼フェアリータイプのポケモン一覧はこちら
フェアリータイプのポケモンをCPが高い順で紹介!※金銀対応

アメをいっぱい集めよう!

イベント期間中はもらえるアメが2倍になります。この機会を利用して普段中々集められないアメを沢山ゲットしましょう!

イベント中もらえるアメの個数
・ポケモンを捕まえた時:3個⇒6個
・ウィロー博士に送った時:1個⇒2個
・相棒ポケモンの距離が半分に!

◆ポッポマラソン準備!
トレーナーの経験値稼ぎとして、捕まえやすいポッポを沢山進化させるというものです。進化させる時にアメが12個必要なので、アメを取得やすいこの機会にたくさんポッポのアメを集めましょう!

▼詳しくはこちら
効率の良い経験値の稼ぎ方(トレーナーレベル特化版)


◆今がチャンス!コイキングをギャラドスにしよう!
2倍の時にやりたいことと言えば!コイキングからギャラドスへの進化!

ギャラドスへの進化はコイキングのアメが400個も必要となるので中々集めることができません。2倍の今がチャンスです!

▼前回のイベント時でも話題になりました!
【ハロウィン期間限定】今がチャンス!コイキングをギャラドスにしよう!


▼最新のアップデート情報はこちら
最新アップデート(0.55.0)配信開始!
1/30~先週のアップデートまとめ!GOプラスの不具合解消!アンノーンのメダル追加・・・などなど盛りだくさん!
先週のアップデートまとめ!AppleWatchや新技や伝説・・・などなど盛りだくさん!
ポケモンGO(Pokémon GO)
Niantic, Inc.
iOS  Android  RPG 

関連記事

人気記事ランキング

編集部イチオシ

メニュー

最新情報

ポケモンの巣

攻略情報まとめ

伝説レイドのコツ

コミュニティ・デイ情報

ポケモンランキング

CPランキング

わざランキング

タイプ相性

おすすめ最適技

ポケモン対策

攻略情報

レベル上げ

モンスターボール

レイド

ジム

たまご

アイテム

メダル

裏技系まとめ

過去のイベント情報

関連商品

ポケモンGO Plus

おすすめグッズ

外部リンク

おすすめWiki


トップへ